風洞実験に関する情報まとめ

  • 十勝連峰、富良野岳に登山

    ブログ

    十勝連峰、富良野岳に登山

    先週末は息子と登山してきました。十勝連峰にある富良野岳です。標高は約2000m、気候条件的には本州の3000m級の山に匹敵すると言われています。距離はさほどありませんが、今まで登った山の中で圧倒的に ...

  • リアスポイラー

    ブログ

    リアスポイラー

    さっきまで、録画しておいた「ディスカバリーチャンネル 潜入スバルドリームチーム」を見ていた。スバルのクルマ作りの本質を紹介する番組で、たいへん興味深く見る事ができた。水平対向エンジン、シンメトリカル ...

  • 自作 ボンネット浮かし

    パーツレビュー

    自作 ボンネット浮かし

    みんなよくやるアレですw車によってはボンネット後端が強い正圧になりますし、こんなもんで熱抜けねえだろと思いつつ見た目とネタのためにやりましたが、後日の風洞実験で思いっきり排熱されている事が判明しまし ...

  • 面白そうなクルマっすよねぇ

    ブログ

    面白そうなクルマっすよねぇ

    『Caterham unleashes AeroSeven concept in Singapore [w/video]』ケータハムは、F1グランプリが開催されているシンガポールで、これまでの同社の ...

  • イギリスが誇る、世界最速の蒸気機関車『LNERクラスA4蒸気機関車4468 マラード』とその仲間

    ブログ

    イギリスが誇る、世界最速の蒸気機関車『LNERクラスA4蒸気機関車4468 マラード』とその仲間

    ※画像はウィキメディア・コモンズから引用子供の頃・・・・「学研の図鑑」機関車・電車の『外国の機関車』(それとも『昔の外国の機関車』だったかな?)の項目で、子供心にも、ひときわ目を引き、その美しいフォ ...

  • ブログ

    86 / BRZ のブレーキ

    皆様、こんにちは。日中はまだ暑いですが、8月の酷暑に比べればすごし易くなってきたので、そろそろ走りたくなっている今日この頃です。(笑)そこでタイムアタックシーズンに向けて、86 / BRZのブレーキ ...

  • ブログ

    燃費について。。。(゚ー゚*?)オヨ?

    私のエブエボはかなり、通常のエブリイより燃費が良いです。最近、何故そんなに燃費が良いの!? と、良く聞かれるので、チョット書きたいと思います。それは、ズバリ効率を重視した改造をしているからです。まず ...

  • エアロダイナミズム

    ブログ

    エアロダイナミズム

    プロボックス専用リップスポイラー究極のダウンフォースを求めて風洞実験を繰り返した末、最良のエアロダイナミズムを得て整流効果によるグリップ力向上、燃費向上を実践したモデル……ハイ…嘘ですf(^_^;サ ...

  • 風洞試作 #01

    ブログ

    風洞試作 #01

    早速風洞実験。家庭用サーキュレーターを利用して製作。風速計がないのでこれが風速何mに相当するかもわからない。蚊取り線香4本焚くとさすがに煙い、むせる、目が痛い(´;ω;`)だれか臭くなくて ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ