本州最北端の地に関する情報まとめ

  • ブログ

    広島から青森までの道のり 7/11~716

    11日の会社終わって18:30に出発12日の朝に群馬県の下仁田ICに降りました 目的は 頭文字Dの足跡を追って…  榛名山・妙義山・赤城山を回りました  ただどこも靄でかすんでました秋名のスタート地 ...

  • 男4人で下北旅行~Vol.02

    フォトギャラリー

    男4人で下北旅行~Vol.02

    奥に見えるのは巨大な岩です。通称「がんかけ岩(願掛岩)」と呼ばれるそうで、見方によっては、男女が抱き合っているような姿の大岩です。地元では古くから信仰の対象となっている岩ということです。…んじゃ、願 ...

  • 東北GT四日目 竜飛崎~海峡ライン~尻屋崎

    フォトギャラリー

    東北GT四日目 竜飛崎~海峡ライン~尻屋崎

    今日は津軽半島を半周し、フェリーに乗って下北半島へとワープしてぐるっと一周してきました。再び竜泊ラインへ。早朝ということもあってか、交通量は極僅か。道端にはニホンザルが何頭か歩いていました。今日は( ...

  • ブログ

    マグロツーリング( ̄▽ ̄)b

     先月16日に書いたブログのタイトル">「マグロミーティング(笑)」 GT-R3台でツーリングをするとだけお知らせしましたが、その行き先は・・・ 本州最北端の地、大間崎です! そして ...

  • 見ちゃった!北海道

    ブログ

    見ちゃった!北海道目

    昨日、仕事が休みだったので行って来ましたぁ~車(RV)ダッシュ(走り出すさま)一度、行ってみたかった場所!「本州最北端の地」大間崎!分からない方は日本地図参照目NHKの連続テレビ小説「私の青空」のロケ地だったそうな・・・NHKは ...

  • ブログ

    遅い夏休み(?)

    貯まっている振休をまとめて消化させてもらい独りドライブに出かけました。ちょっと長編です(^^;;今回は、北か、西か...で迷いましたが北に行くことに決定!この辺り行ってみたいなぁってところをピックア ...

  • 埼玉~青森(2日目と半日)

    ブログ

    埼玉~青森(2日目と半日)

    青森旅行2日目です!弘前市内のホテルへ泊まり、ドライブまっぷるに従って進みます!地図で見るとこんな感じ!かなり時間がかかります(^_^;)7:17 160414km 122.2km で出発。浪岡IC ...

  • 「東北アウトランダーRVRオーナーズオフ in青森」 近し。

    ブログ

    「東北アウトランダーRVRオーナーズオフ in青森」 近し。

    もう少しで「東北アウトランダーRVR        オーナーズオフ in青森」予定です。参加予定者様のご準備はいかがでしょうか。まだ仕事の関係等で予定がたたずに迷っている方もいらっしゃるようです。や ...

  • 大間崎への道中(2015.5.4)

    フォトギャラリー

    大間崎への道中(2015.5.4)

    5月に入ってからが青森市~大間崎の桜の見ごろのようです。桜その2です。多くの車やバイクが路駐をしたり道端の休憩所で桜を見ていました。途中で寄った大湊の海自基地。一般人はヘリコプターと言いますが、自衛 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ