ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
長い間使っていたLEDバルブがお亡くなりになりましたそれから格安の物を取り付けたのですが、まさかの1回目のツーリングでお亡くなりに…という事でまた交換します デルタ製で合ってるのかな?H4のバルブで ...
点火時期を調整したいのとレスポンスを改善したくて購入。吹け上がりが鋭くなり高回転までスムーズになります。デメリットはバッテリーレスでは夜間ライトが暗くて走れない事と慣れないうちに油断してるとエンスト ...
爆モンキーのフライホイール交換しました。ノーマルの半分位の重量です。ワクワク夢中で作業してたら写真撮り忘れたわ(笑1)138ccはただでさえ振動が凄いのでちょっと不安2)最高速の伸び3)加速性能アッ ...
ヤフオクでXR50に使用してたという武川のアウターローターの程度の良い中古が出てたので、ポチっとして新品より4000円位安く23501円で買えたので専用工具も買って純正のアウターローターは専用工具で ...
レスポンス良好。100ccオーバー2次クラには必需品でしょ。
武川のスーパーストリートアウターローター純正フライホイールに比べて約半分の重量でレスポンスは申し分ない...のですが😑いかんせん発電量が本当に必要最低限😱灯火類を全てLEDに変えていますが電圧計 ...
CDIとの相性の問題で、点火時期を拾うピックアッププレートを改造することに。先ずは、元の突起を削りとばします。 次は、目的の作用角のプレートを作りますが、3本ロールがないのでフル削りだしです(汗 出 ...
暖めていた軽量アウターローター、このまま春になってしまいそうだったので、寒空の下、気合入れて取付け^ ^ 必要な特殊工具はローターホルダー、ロータープーラーくらい。センターナットを緩めるとき、ロータ ...
アウターローターを変えるとエンジンの吹け上がりとレスポンスが改善されて高回転域まで回し易くなりますが、ノーマルに比べて低速域がスカる、発電量が少なくなる、などの弊害もあります。この武川のアウターロー ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[ケータハム セブン480]エーモン エアゲージ ...
きリぎリす
958
[マツダ ロードスター]ダッ ...
559
今日のiro iroあるある ...
467
[日産 セレナハイブリッド] ...
402