ベタ付けに関する情報まとめ

  • こん青ファミリー (konao) オフミ(^^)/

    ブログ

    こん青ファミリー (konao) オフミ(^^)/

    3月30日(日曜日)久し振りの『こん青ファミリー (konao)オフミ(^^)/』青山高原道オフミ(^^)/ 雪の為、12月~2月は、無・・・(^_^;)今年初のオフ会!!!名阪天理ICから出発!! ...

  • VOLTEX ジェネレーター

    パーツレビュー

    VOLTEX ジェネレーター

    無限のリアスポはデカすぎてちょっと…だったので他のインサイトと違いを出すためにベタ付けリアスポを見て見たんですがインサイトには新品しかなくわりに高かったのでジェネレーターを付けてみました☺️

  • 自作 スマホホルダー(SY-SB8改)

    パーツレビュー

    自作 スマホホルダー(SY-SB8改)

    ドリンクホルダー車別専用品(SY-SB8)+汎用ステー(多分星光産業)+SEIWA充電ホルダーIMP067。一度もドリンクを入れること無く、両面テープでベタ付け。過去ロングアームもエアコン吹き出し口 ...

  • クイック潮来 フリー走行

    ブログ

    クイック潮来 フリー走行

    クイック潮来にはクイック羽生のスタッフに送り迎えしていただきました。本当にありがとうございます。潮来駅から8㌔先にある林に囲まれたハイスピードコース。まずは特別にコースウォークさせていただきました。 ...

  • 電灯の交換

    ブログ

    電灯の交換

    ^ ^今日は絶好のツーリング日和でしたが、実家の電灯交換してました。昭和の40年ごろの建物なので左上のような炬燵の配線みたいのがあったり、天井ベタ付けの蛍光灯とかを交換しました。これでおそらく蛍光灯 ...

  • 自作充電スタンドをMagSafe化

    整備手帳

    自作充電スタンドをMagSafe化

    前車XVから引き継いだ自作のワイヤレス充電スタンドをMagSafe対応にアップグレードしました。 というのも、元の自作スタンドはセンターコンソールの小物トレイにスマホを立て掛けて使う感じにしていたん ...

  • アルトワークスあずき号、リアスピーカー「ポン付け」作業②

    整備手帳

    アルトワークスあずき号、リアスピーカー「ポン付け」作業②

    リアドアの内張りを剥がします。が、反対側のドアから何やら「不穏な音と空気」が… 本来なら純正スピーカーハーネスを使うのが正なのですが、手間や工数は変わらないので「クラブ最恐最速の弟子」に手伝わせてス ...

  • ✨ ANNIVERSARY ✨

    ブログ

    ✨ ANNIVERSARY ✨

    皆さん🥳今日は何かの記念日🎉お疲れ様です♪大雨や雪の影響などは大丈夫でしたか?週末はまた天気が悪くなると予想されています急な天候の変化 強風などにもご注意を👋いつも走り慣れている道路では 良く ...

  • ブログ

    日曜日の愚か者

    エアクリ交換して適当にドライブ苦しかった吸気が改善された様な…愛車を運転する事、それは今の私にとって土、日、祝日にしか許されない至福の時なのですが…3/2(日) 今日は全国的にも温かいので変な奴も出 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ