スタビリンク 車検に関する情報まとめ

  • ブログ

    ナンバー灯を何とかしなきゃ。

    先日のブログにありましたように、今回の実家のスペイドの車検は…ディーラーではなく民間整備工場にお願いするしかなくなりました。とはいえ、最低限このナンバー灯は直さなきゃいけないので…そこは自分でやっつ ...

  • 9年目の車検整備(後編)…139410km時

    整備手帳

    9年目の車検整備(後編)…139410km時

    で、なんとなーく気が付いてはいたんです。クーラントのリザーブタンクの量が減っていることに。んー。…漏れ…?でも、あの独特の美味しい匂いはしない…。んー。 その事を伝えていたのですが、いろいろ見てもら ...

  • 9年目の車検整備(前編)…139410km時

    整備手帳

    9年目の車検整備(前編)…139410km時

    9年目の車検を受けました。いろいろなことがありましたが、まだ乗り続ける決定をして受けた車検。ただ通すだけの車検ではなく、きっちり整備をしてもらいました。今年は思わぬ「東北道の駅スタンプラリー」を始め ...

  • リアアクスル左右調整

    整備手帳

    リアアクスル左右調整

    トー調整の後は、ローダウンによるリアアクスル左右調整を行いました。フェンダーから糸を垂らしホイールのリム淵からフェンダー面までの距離を測定します。右側 -22mm、左側 -20mm 若干右側にズレ ...

  • 整備手帳

    車検関連

    9月に受けた車検について10月からの転勤にあわせて引越しとかで公私共に色々ドタバタしてたのが落ち着いたので、メモ書き程度ですが載せときます。9/6 131,300kmにて車検車検前の整備として、・前 ...

  • 整備手帳

    車検4回目メモ

    4回目の車検になります。基本メニュー。下回りコーティング。クーラント交換。ATF交換。フロント・リアデフオイル交換。トランスファーオイル交換。エアエレメント交換。バッテリー交換。フロントキャリパーオ ...

  • ブレーキ摩耗他をトヨタディーラーで点検

    整備手帳

    ブレーキ摩耗他をトヨタディーラーで点検

    後ほど更新 まだ3mmあった ローターも替えちゃおう 海際に越してきて一気ですね... 左スタビリンクは手で動く... ここどこ? わからん(汗) サスの後ろはキテるのわかっていたが、、、 海無し県 ...

  • スタビリンク交換(車検整備)

    整備手帳

    スタビリンク交換(車検整備)

    車高調取り付け時に

  • N-ONE 車検2回目(約3年)

    整備手帳

    N-ONE 車検2回目(約3年)

    早い物で、Nコロくんを所有してから、2回目の車検(約3年目)になります。メイン車フィエスタのサブ車兼仕事用営業車(自営のため)も兼ねております。一番遠いところでは、西は愛知県、北は群馬県まで行きまし ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ