ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
最近ノイズ出たりしてた不調の原因はこれでした。ケンウッド純正のものでしたが初めから不安でしたね、、 コネクタ買い直すのもアレなんでハイレベルインプットに戻しました。ただ戻すのもつまらないので評判の良 ...
ダイソーUSBミニスピーカーをセンタースピーカーに追加したらノイズが。。。色々試してみたがラチがあかず。。。根本的に見直し。。。リヤスピーカー配線をハイローコンバーターでDSPに外部入力してスピーカ ...
重低音好きとしては、純正スピーカーの音はスカスカ過ぎてガマン出来ません。本来は一番最初に施行したかった内容でしたが、納車3ヶ月後にやっと重い腰を上げて設置。 まずはアンプの電源供給です。バッ直で一番 ...
写真の右側についてるのが、ハイローコンバーターです。さくらちゃんの純正ナビに、ウーファー出力が無いので、ハイローコンバーターでスピーカーラインから取り出しました。音質も悪くなく、ポップノイズもキャン ...
センターユニットMDV-Z702に交換した後の裏配線の状況はかなりゴチャゴチャになりましたが出来る限りまとめてみました。 電源ONで出るオープニングも社外KENWOODになりました。 操作は画面フリ ...
自己満できる程度のシステムは組めたと思うので、とりあえずの完成はしたかなと思います。ダッシュボードのスピーカーは純正は9cmのスコーカーでしたが、セパレートの10cmのスピーカーに交換しています。ネ ...
220系クラウンのフロントドアには低音+アクティブノイズキャンセルの信号のみしか来ておりません。(写真3番、下だとDのスピーカー) 先日のrootさんとの聴き比べ(詳細はブログ)にてdspで1000 ...
ドンドン鳴らすのはあまり好きではないのですが、クラシックだとコントラバスなどの低音が聴こえにくかったりしたので、低音を増強したいと思いサブウーファーを導入することにしました。(最終的に低音が聴こえに ...
今日ご紹介する1台は、本日の宇部店の作業から、先日からのクラウンスポーツのフルシステムの取付の続きです。リアのハッチにセメントコーティングするために内張を外していて、そこから純正ウーファーを外して外 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ シエンタ]洗車
ハチナナ
458
これがお盆の大黒PAです。色 ...
1108
[ハイタッチ!drive] ...
411
[三菱 デリカミニ]スパイク ...
405