ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
キーレス連動ドアミラー‼️ 運転席側パワーウインドーのコネクタから常時電源をテスターで探し取り付け❗️ みんカラの整備手帳から真似させて頂き、緑線ロック、緑黒線アンロックと書いてあるのでテスター使わ ...
アイストは最近の車は装備してないらしく、燃費には殆ど影響無く、それどころかBATT寿命に影響するらしい。いちいちOFFにするのも面倒(SWの場所が悪い)になってきて、思い切ってキャンセラーを購入。う ...
家族で使っているスバル・エクシーガtS(YA5E型)。2012年に新車で購入してから、今年の8月でちょうど10年間が経過します。走行距離10万kmを越えたあたりから、経年劣化が原因とみられる修理が増 ...
ウィンカーポジション化 当たり前のことですが、まずはボンネットを開ける 写真の通り 写真の通り 写真の通り 写真の通り コレがすっごい大変 写真の通り 写真の通り 写真の通り 写真の通り個人的にエレ ...
1.5L 4WDモデルのオーリスに、パドルシフトとついでにステアリングシェイクダンパーを取り付けます。部品はMonotaROで注文しました。 ・トランスミッションシフト スイッチ 84610-121 ...
揃えました。ドア配線はしないです。(するとしても適当な配線で出来るので不要です) 中身。多いなー( ˊᵕˋ ;)配線図はメーカーHPで確認しましょう。 メーター裏からL端子コードに割り込ませるために ...
新車保証も切れたので、シートをレカロのフルバケットシートに交換します。前車ではメーカーオプションの918スパイダー仕様のバケットシートにしていましたが、シートが大きく体に合っていませんでした。そこで ...
前車CPV35から取り外しておいたスロコン/クルコン、CKV36に乗り換えてもやはり少しアクセルコントロールに気を使うので取り付けます。スロットル用ハーネスは前と異なるので新調V35:3A↓V36: ...
金メッキのギボシ端子が無くなったので、大量に調達したので続きを作っていきます結局、この延長ハーネスを加工してナビから音声信号とACCをDSPに落とすことにしましたオスカプラー(車体側に繋ぐ方)から左 ...
< 前へ| 41| 42| 43| 44| 45| 46| 47| 48| 49| 50| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
夕暮空
KUMAMON
723
[三菱 デリカミニ]VELE ...
513
[トヨタ シエンタ]ASTR ...
491
【お散歩】大食王決定戦の予選 ...
1095