道の駅 「信州蔦木宿」に関する情報まとめ

  • つたの湯 温泉

    おすすめスポット

    つたの湯 温泉

    道の駅信州蔦木宿内にあるつたの湯。20号沿いでわかりやすい場所です。 長野原諏訪郡富士見町落合184-1

  • ブログ

    関東遠征への考察・・・Part 6

    話がダンダンでかくなってきたσ(^◇^;)まぁ、唯単に飯食いに行こうってだけなんですけどねぇ_(^^;) あはは・遠征の目的みぞれラーメンと鬼うどんを食すこと('-'*)ふふ5日(金 ...

  • ブログ

    関東遠征への考察・・・Part 5

    一応12月5日~7日で計画中(笑)・遠征の目的みぞれラーメンと鬼うどんを食すこと('-'*)ふふ5日(金)午後8:00出発~午前4時着・自宅→R43→武庫川IC→阪神高速→西名神高速 ...

  • ブログ

    関東遠征への考察・・・Part 4

    Part3から間が空きましたがσ(^◇^;)一応12月5日~7日で計画中(笑)・遠征の目的みぞれラーメンと鬼うどんを食すこと(笑)5日(金)自宅→R43→武庫川IC→阪神高速→西名神高速→天理IC→ ...

  • 天然温泉 『つたの湯』 道の駅にある温泉で、旅の疲れもリフレッシュ...♪

    おすすめスポット

    天然温泉 『つたの湯』 道の駅にある温泉で、旅の疲れもリフレッシュ...♪

    国道20号線で山梨県長野県に入ってまもなく、釜無川沿いの道の駅『信州蔦木宿』の中にある温泉施設です。そんなに広い浴室ではないですが、素直な湯質でどなたでもドライブの疲れを癒すことができそう。

  • こーよーって、どーよー

    ブログ

    こーよーって、どーよー

    さて、本日は結局決行した小旅行の初日。初めは日本海まを見に行こうと思ってましたが、3日が休日出勤で東京移動なので規模を縮小して再スケジュール。平日でしかも金曜日とあって、主要幹線道は混雑がありました ...

  • 秋の徘徊 1日目

    フォトギャラリー

    秋の徘徊 1日目

    小旅行決行。AM5時に起きて6時出発。下道ALLで行くか、清水まで高速にするか迷ったけど、給油の都合もあり高速で。途中2回の休憩を挟んで、とりあえず白樺湖を目指す。写真は2回目休憩の道の駅「信州蔦木 ...

  • 2008.10.24~25 秋の信州独りドライブレポ《その7》

    フォトギャラリー

    2008.10.24~25 秋の信州独りドライブレポ《その7》

    諏訪湖は天竜川の源であり、岡谷市はうなぎの町だそうで...φ(.. )メモメモ諏訪湖畔を南下してます。翌26日には、諏訪湖マラソンとやらが行われるらしく、ランナーの姿も見られました。甲州街道沿いの道 ...

  • ブログ

    蓼科お泊りオフレポ 温泉&グルメ(2日目)編

    10/18(土)~19(日)にかけての、蓼科お泊りオフレポ第4弾。ラストは2日目のグルメ&温泉の様子をお伝えします。10/19(日)07:30、起き抜け一番、昨夜の残り物を片付ける羽目に。ほとんどお ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ