リアガラス 親水に関する情報まとめ

  • 塗装したパーツ付ける前に洗車しとこか

    整備手帳

    塗装したパーツ付ける前に洗車しとこか

    いつぶりの洗車やろ?雨が降ったくらいじゃ汚れが落ちまテン 海水被ったかなぁ💦 ホイールも灰色 ヨダレ涙が何箇所も😰 とりあえずホイール ボディーは泡姫💕洗車のみコーティングは来月だな 今回はガ ...

  • リアガラス親水施行꒰ঌ( ⌯' '⌯)໒꒱

    整備手帳

    リアガラス親水施行꒰ঌ( ⌯' '⌯)໒꒱

    デジタルインナーミラーを取り付けましたので、リアガラスに親水施行をしました(*^^*)親水施行をしないと、雨降りは御飾りになってしまう事は承知の上でしたが、白い恋人達が降りてくる前にやっつけました ...

  • COMTEC ZDR048

    パーツレビュー

    COMTEC ZDR048

    今まで使っていたセルスターのタッチパネルが反応がおかしくなり、時々電源も落ちる事が増えてしまい・・・再びコムテックにカムバックしました。せっかくなのでデジタルインナーミラータイプにしてみました。画像 ...

  • KEIYO / 慶洋エンジニアリング 超親水フィルム 雨ミエ

    パーツレビュー

    KEIYO / 慶洋エンジニアリング 超親水フィルム 雨ミエ

    デジタルインナーミラーのカメラをリアガラス内側上面に装着してて、雨が降ると後方視界がほぼ0に・・・そこでこの親水フィルム!間違えて購入した小さいサイズだとカメラの映す範囲ギリギリカバー出来てなかった ...

  • PROSTAFF レインモンスター ストロング

    パーツレビュー

    PROSTAFF レインモンスター ストロング

    型番:A-71https://prostaff-jp.com/products/a-71/撥水のレインモンスターの超耐久版「レインモンスター ストロング」を購入してみた。※通常の「レインモンスター ...

  • 日が昇る前に

    ブログ

    日が昇る前に

    明日は瀬戸大橋の途中にある与島PAで集まりがあるから洗車を9時から開始!洗車の前に先日届いたナットを装着クールレーシングオリジナルのブロンズ今までは二ゾロのナット剥げてきたから役目が終わった。新しい ...

  • 親水加工と雨天走行

    ブログ

    親水加工と雨天走行

    C-135 エクスクリアリア・サイドガラス用超親水コート運転時にガラスを拭いてクリアーにする習慣があるためコーティングの耐久性が普通の人より落ちていると考えられます。親水加工を簡易的に再施工して4 ...

  • 油膜取り&ガラスコーティング(リアガラス編)

    整備手帳

    油膜取り&ガラスコーティング(リアガラス編)

    完成写真🤗 車内は新車同様だったけどガラスは不合格🥹  何はともかく水洗いして埃を流します🤗 古いコーティング?撥水なのか親水なのか😇 ポリッシャーのバッフルを少し濡らして 油膜取りと言えば ...

  • 親水加工5週間目の確認【覚書】

    整備手帳

    親水加工5週間目の確認【覚書】

    リアガラスに親水加工してあるようには見えない。撥水加工と見比べるとどうなるかな?記憶では水滴の大きさや照明やライトの映り込みで見え方が変わった様な。とりあえず親水加工のボトルが空になるまで使い続けて ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ