アイドリング 暖気後 不安定に関する情報まとめ

  • 整備手帳

    エアコンOnでアイドリング不安定&エンスト

    4月の暑い日、エアコン使った際に症状を認識。エンジンが冷えてるとOKで、暖気後や走行中に発生。Dに相談して劣化で抜けたエアダクト交換、自分でO2センサー交換するも改善せず。D曰くスロットルバルブ汚れ ...

  • エンジンオイル交換

    整備手帳

    エンジンオイル交換

    最近、暖気後のアイドリングが1500と高い。エンジンオイル交換してないからかなーと思ったけど、確認したら半年前に交換済み。何が原因かわからないけど、一旦エンジンオイルを交換してもらうことにする。 家 ...

  • ECUリセット!

    整備手帳

    ECUリセット!

    12月からのエンジン不調。アイドリング不安定。ガクガクからのブスブス。不整脈と酷い振動からのエンスト。踏めば吹けるが、vvt-iが動いてない非力で燃費が悪くて乗りにくいだけの車。3ヶ月前にプラグ交換 ...

  • ハルテックプラチナ冷感始動を考える

    整備手帳

    ハルテックプラチナ冷感始動を考える

    ハルテックプラチナでの寒い時のアイドリングの不安定さを何とかならないか?そんなのを考えながら日々こなしています。12ホールインジェクター付いてからの冷間始動が少し不安定なんですよね。まぁアクセル踏ん ...

  • 【メンテ第2章⑦】ガソリンが濃いぃー!!!【最終章】

    整備手帳

    【メンテ第2章⑦】ガソリンが濃いぃー!!!【最終章】

    暖気後、アイドリングが不安定にな状態。なんか「ボコボコ。。。」した排気音。。。近所の車屋さんに持っていって診断機で見たところ「 P0712 リッチ異常 」排気ガスが濃い。。。とのこと。次のミッション ...

  • プラグ点検&交換

    整備手帳

    プラグ点検&交換

    かがわちょうのマジェスティSの点火プラグはNGK MotoDXCPR8EDX-9S 95321を使っています。このプラグは標準プラグに比べ、エンジンのかかり具合もよく、加速性能や燃費がいいという体感 ...

  • 【メンテ第2章⑥】ガソリンが濃いぃー!!!

    整備手帳

    【メンテ第2章⑥】ガソリンが濃いぃー!!!

    暖気後、アイドリングが不安定にな状態。なんか「ボコボコ。。。」した排気音。。。近所の車屋さんに持っていって診断機で見たところ「 P0712 リッチ異常 」排気ガスが濃い。。。とのこと。次のミッション ...

  • 【メンテ第2章⑤】ガソリンが濃いぃー!!!

    整備手帳

    【メンテ第2章⑤】ガソリンが濃いぃー!!!

    暖気後、アイドリングが不安定にな状態。なんか「ボコボコ。。。」した排気音。。。近所の車屋さんに持っていって診断機で見たところ「 P0712 リッチ異常 」排気ガスが濃い。。。とのこと。次のミッション ...

  • 【メンテ第2章④】ガソリンが濃いぃー!!!

    整備手帳

    【メンテ第2章④】ガソリンが濃いぃー!!!

    暖気後、アイドリングが不安定にな状態。なんか「ボコボコ。。。」した排気音。。。近所の車屋さんに持っていって診断機で見たところ「 P0712 リッチ異常 」排気ガスが濃い。。。とのこと。次のミッション ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ