ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
様々な方のご協力により、無事に交換する事が出来ました。交換時間は約3時間程度かかりましたが、ほとんどがエアバッグのインフレーターの移植に費やされました。サイドエアバッグの入ったシート交換は初めてだっ ...
デルタ3用のエアバッグの形がよく似てると思ってダメ元で購入しておいたエアバッグを交換しました。 見た目そっくりです。 ベースも同じようですね。インフレーターは販売してもらえないのでありません。移植し ...
この写真を見てすぐ違和感に気付いた方は、相当なSJフォレスターマニアでしょう・・・・・・定番トラブル(?)の純正ステアリングレザーが破れてボロボロになってきたので交換をケツイしました。SJG後期D型 ...
ステアリングをパーツレビューでアップしていましたが、交換作業の様子になります。写真は交換済みの状態。実はこのステアリング、思い返せば、免許取って初めての愛車候補は当時自主規制馬力一杯の280馬力を誇 ...
今回初めてランクル100前期を購入したのですが、ステアリングをREAL純正流用品に交換しようと購入しましたが、既存で付いていたエアバッグ、カバー等が一致しなかった為後期品を用意しました。インフレータ ...
予告通り、サンバーのステアリングを交換します。チョイスしたのは同じスバルのプレオ純正!レガシーのMOMOやインプレッサ系のSTiも良かったのですが、サンバーにはちょっとやり過ぎ感が出るかと思い、同じ ...
くー…2時間ほど掛かってスマホで書いてて投稿前の確認まで行ってたのにスマホの充電切れて書いてた文章諸共…!ぁ、ちなみに2日目(10日)も未遂で撤収ですた^^A;てかハンドル交換までは完了したけどサン ...
左右のホーンパッド解放のバネをマイナスドライバーで二ヶ所、横から突くとホーンパッドが外れそうになるので、最後は持ち上げて外します エアバッグインフレータの端子部には触れないように取り外します ステア ...
スポーてー!座面、シートバック共に硬い!ウレタンの硬度違うんですね~、断然スポーティになりました。取り付けは…寒さに震えながら取って付けるだけです(笑)純正なので座席あたりボルト4本…ワンタッチです ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
遠かった〜
ふじっこパパ
1239
姫路のもう一つのお城
522
[スバル BRZ]KYOTO ...
452
[トヨタ アルファード]「メ ...
441