ウェットブラスト 自作に関する情報まとめ

  • マスター・キャリパーOH・塗装

    整備手帳

    マスター・キャリパーOH・塗装

    ひさびさ四輪浮遊。 なかなかに手と工具が入っていかないw OHキットとして出ている、タンデムマスターの内部パーツのみ交換。部品出るうちにバキュームサーボも換えとけば?とは言われたが・・・当面続投。 ...

  • 俺もガンコートしてみた~い

    整備手帳

    俺もガンコートしてみた~い

    自分もモトラ先生のようにガンコートしてみたいとずっと思っていましたが170度で1時間焼き付け塗装しないといけないだとかガンも口径の細かいもので塗らないといけないとか色々有って基本難しい気がします。今 ...

  • ウェットブラストに超音波洗浄

    ブログ

    ウェットブラストに超音波洗浄

    雪に佇むバラスポ。 なんかすごく寒そう。閑話休題、クルマ友達がウェットブラスト(友達の自作)と超音波洗浄で、インマニ、スロボ、ファストアイドルバルブ他、それにインジェクターをクリーニングしてくれたの ...

  • 最近は面倒くせぇな。

    ブログ

    最近は面倒くせぇな。

    最近じゃ書類無いとレカロ純正でもシートレールが車検通せなくなったのな。ブリッドとかも。純正系レカロを他車種に流用した場合も対象外になるとか面倒くせぇな。昔はよくシートレールなんか溶接して作ってたもん ...

  • 部品クリーニング5

    整備手帳

    部品クリーニング5

    サンドブラスト用の自作キャビネットを改良して効率があがったので色々な部品をブラスト洗浄。 キャリパーディスクの内側のサビはとれました。マスキング部分はウェットブラストする予定です。 オイルクーラー用 ...

  • 部品クリーニング3

    整備手帳

    部品クリーニング3

    外した部品の錆と汚れをメタンクリーン、サンドブラスト、ウェットブラスト等を使い分けてキレイにしたあと超音波洗浄。その後錆の再発防止のため塗装可能な面はガンコートをかけてリフレッシュ…という手のかかる ...

  • ブログ

    [AE86]キャリパーOH③ 塗装まで

    前回②前回頑張ってリアキャリパー用SST自作したのに…キャビネットから以前購入したと思われる未使用品が出てきた。錆び取り用に細めのワイヤーブラシを購入。ホームセンターで415円。ドリルで使える六角軸 ...

  • ブログ

    パジェロを冬タイヤに交換、ナットも交換

    22日は有給を取って4連休…なのですが、3連休とかになると気が抜けるのか、風邪っぽくなってしまいます。夏ごろからの「風邪のサブスク」状態は脱したみたいなので、このままひどくしないようにしないと。さて ...

  • ソレックスのレストア

    整備手帳

    ソレックスのレストア

    前から気になってたキャブのレストア 先ずは外観をキレイにする 自作のなんちゃってウェットブラスト ブラスト終了後バラバラにして内部のクリーニング バタフライとシャフトも新品に交換 ほんで完成!少しは ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ