エアコン オンオフ 繰り返しに関する情報まとめ

  • エアコン修理➰

    整備手帳

    エアコン修理➰

    9万km超えたあたりでコンプレッサーがカチーン、カチーンと1秒間隔ぐらいでオンオフを繰り返すような症状になり、まったくちべたい風が出なくなったので修理してもらいました🎶 昨年フォレスターも診てもら ...

  • 3型エンジン摘出3

    整備手帳

    3型エンジン摘出3

    1.オイルクーラ摘出2.オイルパン摘出3.クランクプーリ摘出4.ウォータポンプ摘出5.フロントカバー摘出6.カムチェーン摘出7.カムシャフト摘出 クランクプーリを摘出すると、キーが欠けてプーリ側はツ ...

  • 電動ファンモーター交換

    整備手帳

    電動ファンモーター交換

    どうも停車中のエアコンの効きが悪い気がするなーと思っていたら、気がつくとODBから情報をとっている水温計が110℃!!これはいかんと調べてみるとどうやらファンが回っていない。。😨オーバーヒート警告 ...

  • 朝ドラ 山中湖・昼ドラ 厚木方面(小いじりテスト)

    ブログ

    朝ドラ 山中湖・昼ドラ 厚木方面(小いじりテスト)

    まずは朝ドラ。昨日の失敗を受けて改良した小いじりのテストドライブです。タイトル画像は山伏峠の上り。バナナのような細い雲は珍しい。そこだけ水蒸気が多い or 気温が低い or 上昇気流がある?他にもい ...

  • 整備手帳

    エアコンクーラー、効かない時がある

    走り始めはクーラーが効いていますが、10分から20分ほどすると冷たい風が出なくなります。症状が出るとコンプレッサーが止まっているのか、設定温度に関わらず(ダイヤルを一番冷たい方向に回しても)冷たい風 ...

  • R35 GT-R 修理記録。

    ブログ

    R35 GT-R 修理記録。

    お久しぶりです。昔お世話になった兄貴が復活していたので嬉しくなって久しぶりに書いてみます。ネタは山ほどありますが…取り敢えず、かれこれ7年近く所有しているR35GT-Rの修理履歴(大物系)を。①AB ...

  • ブログ

    エアコン(続きの最後)

    エアコンの設定についてマニュアルモード➕青➕16℃→1時間するとエアコンからの冷風が止まる。外気温は28℃の夜間高速走行。コンプレッサーは入りっぱなしのよう。過負荷状態になると止めてしまう?因みに、 ...

  • 整備手帳

    発進時、走行時不具合①

    納車当日からずっと不快な挙動があるので、まだ完治してませんが経緯を綴っておこうと思います。今年3月末にホンダ認定中古車R5年式5700キロ走行車をディーラーにて購入。R6年4月納車 納車した帰り道の ...

  • エアコンは文化の極み(完結編)

    整備手帳

    エアコンは文化の極み(完結編)

    中古エボパを洗浄し工場に渡し組み付けたのだが駄目試しに高速を走行すると3~5分冷風→3~5分停止を繰り返すネット検索やYouTubeで見るにコンデンサーファン停止とか有るがACオンオフでの確認は異常 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。