エアロの隙間 コーキングに関する情報まとめ

  • 花より弄り‼️ KSサンバートラック 魔改造計画 フッ( -ω-)y─━ =3

    ブログ

    花より弄り‼️ KSサンバートラック 魔改造計画 フッ( -ω-)y─━ =3

    フリードのワイパー塗装してたら、チーム先輩から連絡あって、急遽来宅😄先輩のバイク用運搬車スバルサンバートラック爆速のスーチャー仕様なんですわ✨フリードで使わなくなった汎用エアクリフィルターを見せて ...

  • ブログ

    久々のブログ(笑)

    ワゴンRのMTが事故で保険でATになってからすぐに地元?の解体屋で見つけたDAMDエアロを組んでました。ヘッドライトはシーケンシャルウインカー切り替え式(笑)この時はマフラーは触媒なしのサイレンサー ...

  • LED交換しました

    フォトギャラリー

    LED交換しました

    純正フォグからfclトヨタ汎用フォグ✕イエローレンズへ交換しました。4ヶ月経過、洗車5回くらいはしたと思うけどコーキングしっかりやったので水侵入は今の所大丈夫です。GRスポーツの場合レンズが外に飛び ...

  • THOR お取り付け完了(マフラースピーカーをリヤに吊る)

    整備手帳

    THOR お取り付け完了(マフラースピーカーをリヤに吊る)

    Electronic Exhaust System THORBMW i4へのインストール完了しました!(冒頭の動画はPORSCHE911の音)ガソリン車時代と比べ、音が大きくなってる気がしますガソリ ...

  • THOR Electric Exhaustのお取り付け、ACC電源取り出しとスマホアプリ設定、視聴

    整備手帳

    THOR Electric Exhaustのお取り付け、ACC電源取り出しとスマホアプリ設定、視聴

    今日はとりあえずTHORが鳴るか鳴らないかのテストをしました肝心要な運転席側サイドシルから取った(厳密にはiDriveControllerに行くハーネス)CANの配線が活きてるかどうかと車両側に悪影 ...

  • ブログ

    異音の件の続報・・・Ⅰ

    皆さんからの「いいね」ありがとうございますm(__)m。 リバース(バックギアにシフトチェンジ)に入れたときに「フォーン」あるいは「クーン」といった低くて小さな耳鳴りのような異音の件ですが、マフラー ...

  • 点検の後始末③ (リアフォグ)

    整備手帳

    点検の後始末③ (リアフォグ)

    ラダーに載せたみた本当はジャッキアップした方が楽だろうなぁ🙄 ラダー載せなくてもリアフォグ外れるんだからそもそも何もしなくても潜り込めば作業出来るんだけどねこれだけ上がれば体の向きも変えれそう⭕️ ...

  • ブログ

    ガレージ作業

    今週は問い合わせ一軒。オイル交換のみ。丁寧なやり取りで、良い人っぽい。塗装の仕事がいよいよ出てきた。しかし作業場は狭いし、木工してるところやから埃っぽい。エンブレムを外す。洗剤で水研ぎ足付けしながら ...

  • 板金の進捗2

    ブログ

    板金の進捗2

    2025/4/24追記横須賀板金は絶対にオススメしません。様々な箇所が破壊され事後対応は最悪です。https://minkara.carview.co.jp/userid/2958381/blog/ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。