エア抜き プライミングポンプに関する情報まとめ

  • プライミングポンプとフューエルフィルター交換 その2

    整備手帳

    プライミングポンプとフューエルフィルター交換 その2

    その1の続き💨プライミングポンプと燃料フィルターを交換しました。キレイになったね😁 後はポンプをモミモミしてエア抜き。燃料が入ってくる感覚がくる。 モミモミ…シュポシュポ…燃料が入ってくる感覚が ...

  • 噴射ポンプ漏れ修理その2のはずが…

    整備手帳

    噴射ポンプ漏れ修理その2のはずが…

    噴射ポンプ外しました 外さないとできない裏側のOリング交換 ついでに蓋のパッキンも交換 組み立てました。この後大変な事に。プライミングポンプをひたすら押し燃料をポンプに送ります。1番のノズル側を緩め ...

  • 燃料リフトポンプ交換

    整備手帳

    燃料リフトポンプ交換

    燃料リフトポンプから燃料漏れがあったので交換しました。 いわゆるプライミングポンプで、300Tdiエンジンでは燃料タンク内にポンプが無いので燃料ラインの噴射ポンプの手前に付いてるもの。 本体はボルト ...

  • リフトポンプ

    ブログ

    リフトポンプ

    燃料リフトポンプを交換しました~。走行後に何となく軽油臭いような気がして下からのぞいてみると、右側のエンジンマウントあたりからデフケース周辺に軽油が垂れてきてるようで。まだ微量な漏れのレベルやけど、 ...

  • エンスト後エンジンがかからない プライミングポンプ

    整備手帳

    エンスト後エンジンがかからない プライミングポンプ

    エンジンをかけ発進しようとするとエンスト。その後何度も何度もセルを回すがエンジンがかからない。バッテリーは元気。ボンネットを開け何ができるか考えたら、ポンピングすることぐらいだった。エア抜き用のプラ ...

  • 燃料フィルター交換、添加剤投入

    整備手帳

    燃料フィルター交換、添加剤投入

    燃料フィルターは、過去の整備記録を見ると前回交換から5万㌔経過しているので新品交換し、インジェクターまでのフューエルラインをクリーニングするため、添加剤を燃料に入れることにした。燃料フィルターは、ラ ...

  • フューエルフィルターASSYで交換

    整備手帳

    フューエルフィルターASSYで交換

    長らく交換されていないフューエルフィルターだったので,ASSYで交換しました。 プライミングポンプで100回以上はポンピングしたけど,効果をさほど得られなかった。。なので,ブレーキオイル交換等で使う ...

  • プライミングポンプ

    ブログ

    プライミングポンプ

    このキュポキュポしてエア抜きするヤツ…。ここは…普段燃料である軽油は循環してんのか???なんか…してないような…気がする(爆汗)(;一_一)てーことは、だ。ココに付けてるSEVもGTKも意味無いじゃ ...

  • 331,571km 燃料・負圧配管交換

    整備手帳

    331,571km 燃料・負圧配管交換

    9/25〜10/3までの期間、作業を小分してエンジルーム内の燃料ホースとバキューム配管の交換作業を行いました。その際のダイジェストです。 トランスファのダイヤフラムASSYを結ぶフロアの負圧配管です ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ