ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
しばらくグリルがエンブレム無しのノッペラ坊でしたが、やっぱりエンブレムあった方がいいので純正品手に入れました。でもそのままポン付けするのも芸がないので加工してみました。 純正はメッキのピッカピカなヤ ...
エンブレム?オーナメント?とりあえず、アレだ。スバルのマークの色を変えます。Fって書いてあるので、多分フロント。前後とも新品を入手。 背面の両面テープを剥がします。この時点で嫌な予感しかしません。レ ...
ハゲている赤の部分はカーボンシートを貼る事にしました。マスキングテープで型を取りました。 エンブレムをスモーク化する為、釣り糸で慎重に剥がします。 爪は折れたけどプラのヘラとパネル外しで取れました。 ...
プレスライン上側のみダークメッキ調にしたらいい感じになるんじゃないかなぁと前々から思っていて塗装をしてみることに。 RC1の純正フロントグリルはプレスラインはあるもののメッキ一色で、個人的にはのっぺ ...
リアエンブレムのメッキが気になったのでグロスブラックやマットブラックの商品を見ていましたがなかなかいい値段するのと、メッキ感は残したかったので塗装しました。 使用したのはタミヤスプレーのスモーク(T ...
エンブレムをスモークメッキに、テールランプをスモークにするために使いました。車用のスモークスプレーも出てますが、断然こちらの方が安いですし、使いやすいです!プラモ用ですが、施工して4ヶ月、問題ナッシ ...
グリルを黒に交換してから、メッキのエンブレムが少し目立ち過ぎかな…と思ってたので、ブラックメッキ化を試みました。画像は完成後です。 準備したのは、タミヤのカラースプレーのスモーク(TS-71)、クリ ...
タミヤスモークスプレーを使用して、左は1回塗り(斑になった)。中は2回塗り後、コンパウンドで磨きこんだもの。右は現状車両に取りついていたもの外したもの(3回塗り)。 これが、3回塗りしていたもの。や ...
1年点検のついでにフロントグリルの脱着をディーラーにお願いをしました。13,000円(税抜)黄色部分はフロントカメラのカプラーです。 グリルの塗装をします。本来ならばエンブレムなどのクローム部分は取 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
危険防止の意味を込めて導入します!
のうえさん
1107
2025 北海道 二十間道 ...
396
【スズキ GT125】 機械 ...
374
ふじキャン2-65&67 八 ...
1180