オートバックス 宇治店に関する情報まとめ

  • 暗電流の測定 ⇒ バッテリー上がりの原因はOBDアダプター! 78627km

    整備手帳

    暗電流の測定 ⇒ バッテリー上がりの原因はOBDアダプター! 78627km

    10/11に、キーのアンロックすらできないほど完全にバッテリーが上がってしまったので日産で暗電流の測定をしてもらいました。前回乗ったのが9/22で、バッテリーが上がってるのに気付いたのが10/11。 ...

  • マーチニスモにボルテックスジェネレーター取り付け ルーフスポイラー編

    整備手帳

    マーチニスモにボルテックスジェネレーター取り付け ルーフスポイラー編

    マーチニスモのルーフスポイラーにボルテックスジェネレーターを取り付けることにしました。まずはオートバックス宇治店で購入したフクピカで脱脂します。 オートバックス宇治店で購入したボルテックスジェネレー ...

  • フェアレディZ33ロードスターにボルテックスジェネレーターを取り付け テールランプ編 73630km

    整備手帳

    フェアレディZ33ロードスターにボルテックスジェネレーターを取り付け テールランプ編 73630km

    SEIKO製品のエアロフィンプロテクターをオートバックス宇治店で購入。クリアテールランプに貼るので透明タイプにしました。 SOFT99製品のフクピカをオートバックス宇治店で購入して貼る部分を脱脂しま ...

  • フェアレディZ33ロードスターにボルテックスジェネレーターを取り付け ドアミラー付け根編①

    整備手帳

    フェアレディZ33ロードスターにボルテックスジェネレーターを取り付け ドアミラー付け根編①

    SOFT99製品のフクピカをオートバックス宇治店で購入。 貼る部分を脱脂します。 パッと見は綺麗だったんで拭かなくていいかなって思ってたんですけど拭いて正解でした。 SEIKO製品のエアロフィンプロ ...

  • Z33ロードスターのリアスピーカー交換⑥  完結編まとめ

    整備手帳

    Z33ロードスターのリアスピーカー交換⑥ 完結編まとめ

    ⑤の続きです。今回がラストです。画像はリアスピーカー導入前の状態です。 アルパインのリアスピーカーとケーブルを購入して画像のように取り付けました。しかしリアスピーカーが鳴りません(;´д` ...

  • Z33ロードスターのリアスピーカー交換⑤ ケーブル追加と引き直し

    整備手帳

    Z33ロードスターのリアスピーカー交換⑤ ケーブル追加と引き直し

    ④の続きです。オートバックス宇治店で2019/10/14にオーディオテクニカのケーブル(AT-CA64)を追加で注文し、11/7に再びオートバックス宇治店へ。3度目の挑戦です。 再びバラします。 追 ...

  • Z33ロードスターのリアスピーカー交換①

    整備手帳

    Z33ロードスターのリアスピーカー交換①

    純正のリアスピーカーが鳴っていないのは結構前から気付いてましたが、フロントスピーカーとアンプとサブウーファーのおかげでしっかり鳴っていたのでまぁ満足していました。 でも10月から増税ということで20 ...

  • 7.5万kmオイル交換メモ

    整備手帳

    7.5万kmオイル交換メモ

    7.5万km オートバックス宇治店にてPBブランドのカード式オイル5w-30 + ループエンジンコート&リカバリーK

  • おすすめスポット

    オートバックス宇治店 ☆いつもお世話になってます☆

    懇意にしてもらっているスタッフが居るので、色々相談させてもらっています。 プロショップなどに比べてオートバックスを低く見ている方々も居ますが、結構なんでも引き受けてくれますし、仕事も丁寧です(^^) ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ