ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
アンプ電源はバッテリーから配線します。エーモンのキットを使用。 プラス端子のカバーを開いて、端子をナットに挟み込む。 助手席側ヒューズボックス裏から車内に配線したかったが、作業スペースが狭く断念。 ...
電装品の取り付けを、色々と行なっています。今回、トヨタ、ダイハツのパワースライドドア車にあるウェルカムオープン。これのバッタもんを考えていまして、早速回路を試作。テストを重ねて取り付けてみました。す ...
バッテリーが弱ってきたので、パナソニック カオスN-S115/A4(アイドリンクストップ用)に交換しました。 エーモンのメモリーバックアップを用意します。 エクストレイルは、オートACCなので、スイ ...
車両下取りの為完全ノーマル戻しします。手始めはスムージングしたバックドアガーニッシュのノーマル戻しから。 バックドアオープナーとドアロックのスイッチが付いているので、電装品を扱う際のお約束、バッテリ ...
以前、ETC&USBチャージャーの電源取得用に取付けた日産用オプションハーネスにはドア連動端子があるので、折角だからこれを活かしてドアカーテシランプを取付けます。一般にドアカーテシランプはルームラン ...
今年中に、出来れば次の冬入るまでには、車を買い替えようと思い始めた3月。まず、現状の不満点はやはりNAって事。新車はムリで、未使用車が理想だが現実的なのは、やはり中古車か。次の車はどうしてもターボ車 ...
先日のバッテリー上がり、e-POWERシステムロックでレッカーされた我が家のセレナ君無事に退院し帰宅完了バッテリーは保証期間切れ?にもかかわらず純正からPIT WORKS製へ無償で1ランクアップ?帰 ...
今日はどんより曇り空。朝から6度と気温は高かったものの冷たい風が結構強く拭きました。大船渡、延焼が続いています。風が強いのでますます延焼が心配。明日から関東から西日本は雪や雨とのことですが、何とか大 ...
純正バッテリーが2年目でバッテリー上がり。純正バッテリーは韓国製、評判が悪いので交換することに電圧は11.89Vと問題無い値 しかし、CCAは218.5、やはり交換が正解 2WDはバッテリー周りがス ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スバル BRZ]屋内洗車場BY PHAR TH ...
カピまこ
457
🍽️グルメモ-958- ジ ...
440
【スズキ GT125】 機械 ...
380
[マツダ CX-3]TOSI ...
14898