ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
甥っ子AWのピストンカップがたった5年で傷ついてダメになったので5年後のために予備を準備します。AW用は当然部品が出ませんが みんからにRAV4のカップが流用出来るとあったので(5000)一安心。が ...
(;σ๑ =` ∀= ๑)σ✨🚘✨クロスビーが納車され、早1年・・・そんなこんなで本日、法定1年点検と2回目のオイル交換に+して、やりたかった純正流用ネタをして頂いてきました。✋😳✋😳✋😳✋ ...
gangon127氏の投稿に触発され、リアブレーキの左ハンドブレーキ化に挑戦してみることにしました! webで調べてみると割とメジャーなカスタムなようですが、まずは作業に必要なパーツを調達しました。 ...
取り外したコスモスポーツ後期型用ブレーキマスターシリンダー 自己整備記録によると1995年に新品ASSY交換した個体。昭和時代製造物のシリンダー耐久性にしては、26年ノンOHで良く持った(ただし最 ...
・・・5月の中頃、ワインパさんが、気になるクルマとして何シテル?にアップされたのが始まり・・今年もナスミーは無理だよね😗ということで、近況報告も兼ねて電話してみて・・パッと見、程度は悪くない、良さ ...
クラウンが車検の為、以前から準備を進めていましたが、今回マスターシリンダーからフルード漏れがあったので、オーバーホールを行いました。 以前にも書きましたが、マスターシリンダー本体やインナーキットは、 ...
4月2日で愛車と出会って1年になります。この1年の愛車との思い出(乗り換えへの経緯はこちら)を振り返りたいと思います♪ 2019.4.02〜2020.4.01の1年間での初年度走行距離 6139K ...
メーターをNS-1純正からスピードは古いCBRの物タコと水温計はMC18のNSR250Rの物を流用してメーターステーはキタコの丸目ヘッドライトにする為のキットの中にあるアルミ製のステーに市販の平板ス ...
AWちゃん喜ぶ予防整備。フロントトランクの修理と同時に、前回のオーバーホールから10年以上経っているため、せっかくなので、ブレーキマスターのオーバーホールをしていただきました。前回のブレーキマスター ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
キリ番ゲット
ふじっこパパ
1224
[スバル BRZ]LUMIN ...
415
【新製品】モンスター 3pH ...
349
[トヨタ セルシオ]ガレージ ...
298