ガタつき ステアリングラックに関する情報まとめ

  • ステアリングラックのオーバーホール

    整備手帳

    ステアリングラックのオーバーホール

    1月にハンドルのガタつきからタイロッドを新品へ交換した際にブーツ内に水滴があった事で浮上してきた、ラックAssy水没疑惑。パーツを集めてようやくラックAssyの分解&オーバーホールをやりました。前回 ...

  • タイロッド交換

    整備手帳

    タイロッド交換

    駐車時の極低速でのハンドル操作でよく分かるほどのガタつきを感じ、ウマをかけてタイヤをゆすると明らかにガタガタ感じるようになっていました。最初はタイロッドエンドかと思いましたが、各所指で押さえながら絞 ...

  • 2024.8.30 アッパーマウント交換@59449km

    整備手帳

    2024.8.30 アッパーマウント交換@59449km

    ●Before小さい連続した凹凸や細かくヒビ割れた路面を走るとフロントサスの取り付け点あたりからゴトゴト音が発生する様になってきました。細かい入力はサスペンションが動いていない感じです。。この年代の ...

  • ステアリング ラックアンドピニオン!③(全3話)

    整備手帳

    ステアリング ラックアンドピニオン!③(全3話)

    ステアリング ラックアンドピニオン!① ② と続いて、とりあえず今回で最後となります。②で終わりのはずでしたが、問題発生で急遽続きとなりました。が!だがしかし!結果から言うと、今回もやってみましたが ...

  • ステアリング ラックアンドピニオン!②(全3話)

    整備手帳

    ステアリング ラックアンドピニオン!②(全3話)

    前回の続き。いよいよ外れたラックアンドピニオン。 こんな感じ もう後戻り出来ない感が出てきました笑 運転席側からそぉーっと引き抜きます。 運転席側からの図。こんな感じでここから抜いていきます。車種に ...

  • ステアリング ラックアンドピニオン!①(全3話)

    整備手帳

    ステアリング ラックアンドピニオン!①(全3話)

    なんか足周りがゴトゴトするんですよ。段差とか荒い舗装の道路とか走るとですね。すんごいゴトゴトゴトゴト言うんすよ。足回りのブーツ類、アッパーマウント、ショックも年末に交換してもらったけど、それでもまだ ...

  • CHARGESPEED ステアリングラック強化ブッシュセット

    パーツレビュー

    CHARGESPEED ステアリングラック強化ブッシュセット

    以前足回りのブッシュをリフレッシュした時に一緒にステアリングのブッシュ交換。少し道が悪い所やトルクステアが出る時に少しステアリングにガタつきがあったので直れば良いかな?程度に購入して導入しましたが、 ...

  • ステアリングラックのダストカバー交換

    整備手帳

    ステアリングラックのダストカバー交換

    運転席側ステアリングラックのダストカバーが破けていたので交換します🔧 パーツは最寄りのディーラーで入手しました。最初は、予防交換として破れていない助手席側も一緒に作業しようと思っていたのですが.. ...

  • ブログ

    オイル交換

    前回から3,000kmちょっと走行したのでオイル交換してもらいました。総走行距離101,200km。7年で44,000kmなので年間平均6,000kmくらい。年に2回のオイル交換です。オイルの減りも ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ