キャンピングカー コーキングに関する情報まとめ

  • 車載シンク作成

    ブログ

    車載シンク作成

    車中泊時の歯磨きはキャンピングカーでない限り道の駅やRVパークの手洗い場でする事になるでしょうが私にはそれが抵抗で夜と朝の歯磨きは今までそれぞれ温泉で済ませてました。朝の歯磨きのためにわざわざ温泉に ...

  • 車両の継ぎ目にコーキング

    整備手帳

    車両の継ぎ目にコーキング

    国産キャンピングカーをうたうzil520 。しかしシエル部分は東南アジアで整形されて半完成状態を国内で組み立てている様だ。写真の継ぎ目部分もカバーを外してみるとコーキングされたネジ、半コーキング、コ ...

  • DIY 冷蔵庫の排気ダクトカバーを撤去

    パーツレビュー

    DIY 冷蔵庫の排気ダクトカバーを撤去

    ボディの左側にある、3 way 冷蔵庫の排気ダクトのカバーが破損したので、撤去してアルミ板で塞いだ。二年前に3way冷蔵庫からDC12Vのコンプレッサー型冷蔵庫に交換済みなので、排気ダクトはもはや不 ...

  • エントランスドアロック取替

    整備手帳

    エントランスドアロック取替

    2024.10.29エントランスドアのドアロックが解除出来ず、中からも外からも出入り出来ない状況だったが、キャンピングカー取扱店にて無事解錠 棒状金具を受ける金属部分が今までの何回も繰り返される鍵の ...

  • セカンドシート外し、車中泊、トランク代わりに。

    整備手帳

    セカンドシート外し、車中泊、トランク代わりに。

    セカンドシートの足部、プラカバーを外してボルト4本、ソケット14mm、ラチェット使用し取っ払いました。みんカラ先輩方、動画など参考にさせて頂きました。🙏 仮置き。思い付きでやってしまい、開始時の記 ...

  • ブログ

    仕事とか・・・

    整備工場にいながらも、やってることは雑工事全般となりつつある。自分にとっては得意分野でとても良い。整備工場にいたら雑工事が多々あるやろうけど、専門でやってないのでかなり雑になることは間違いない。整備 ...

  • マックスエアー マックスエアー 7500K MAXXFAN スモーク リモコンタイプ

    パーツレビュー

    マックスエアー マックスエアー 7500K MAXXFAN スモーク リモコンタイプ

    【2024.09.13取付】15年前に取り付けたマックスファン。雨でも換気ができる代物で、キャンピングカーには欠かせないアイテムだと思ってます😊ところがどうもリッド開閉のギアボックスが破損したよう ...

  • ブログ

    ガレージライフ作業61日目、62日目 仕事、カーペット敷き、キッチン引っ越し

    FRPの磨き。塗装では無く、ゲルコートがくすんでる状態。懐かしいな。FRPの積層やってたもんな。冷凍冷蔵車の架装。きつい仕事やったで。夏でも寒くなってくるからな。ガラス吸い過ぎたわ。ポリッシャーだこ ...

  • 北海道旅行2024年④

    ブログ

    北海道旅行2024年④

    11日目はこのキャンプ場ミニSLから乗ります結構保存状態は良いですキャンプ場を一周すると遊び場が沢山有り息子っちはあれやりたい!コレやりたい!とリクエスト100円入れて走るモーターカーをやってゴーカ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ