クラッチジャダー スクーターに関する情報まとめ

  • ブログ

    クラッチジャダー

    先日発進時にガガガッという感じの振動が出る様になりましたプーリーナットのリコールが出てるので緩んだかなと思ったのですが、ググってみたところクラッチジャダーの症状らしいという事でウン十年ぶりのスクータ ...

  • ピアジオ ベスパ LXV125 駆動系整備部品交換

    整備手帳

    ピアジオ ベスパ LXV125 駆動系整備部品交換

    納車時から少し気になっていた駆動系。1 ベルト交換サイクルは12000キロ毎だが、交換歴不明なうえに年数も初年度から15年程過ぎていること。2 クラッチのジャダーが酷い3 加速が2段ロケットのような ...

  • 初期のSR400のようなスクーター

    クルマレビュー

    初期のSR400のようなスクーター

    現代に甦ったスワンネックのベスパ。ベースはLX125。あまり走っていないモデルなので街中で被ることはない。だからと言ってレアモデル特有の部品が見つからない問題も中身はLX125なのでそれほど問題には ...

  • 初期のSR400のようなスクーター

    ブログ

    初期のSR400のようなスクーター

    乗って思ったのは「こりゃスクーター版のSR400だな」車体はスチールモノコックで重く、足周りはストロークが大きい。エンジンは空冷で実用車チック、レバーは重くて遠い。足付きも良くはない。見た目だけで選 ...

  • 駆動系メンテナンスリターンズ

    整備手帳

    駆動系メンテナンスリターンズ

    リアタイヤ交換後のテストランで、またもやクラッチジャダーの兆候が!1か月ぶり2度目のご開帳です。 前回撮り損ねたクラッチアウター取り外し風景。十字レンチとユニバーサルホルダでクイっと。 プーリー側は ...

  • クラッチジャダー解消?

    整備手帳

    クラッチジャダー解消?

    手元に来て早500kmぐらい乗った二代目。数日前から発進時の異常振動が時々出る様になってしまいオイル交換を済ませてもまだ出る。調べた所スクーターの持病と言われるクラッチジャダーという症状のご様子。年 ...

  • RK高砂チェーン(PCX150用) ドライブベルト

    パーツレビュー

    RK高砂チェーン(PCX150用) ドライブベルト

    定番のデイトナでは無く、今回はRKドライブベルトにしました。チェーンメーカーでは有名ですが、スクーターのベルトは知りませんでした。ノーマルベルトが伸びたのか、こちらのベルトは1㎝ほど短く、取り付けに ...

  • クラッチジャダー、チャンバーブラケット破損😭

    ブログ

    クラッチジャダー、チャンバーブラケット破損😭

    会社帰りにちょっとジャダーらしい体感💦その後クラッチが滑り出した_:(´ཀ`」∠):_ まだ家までかなりある💦出来るだけ負担かけないようにと、裏道をゆっくりクラッチミートさせながら ...

  • 駆動系変えてからとことこ100km程走ってみた

    ブログ

    駆動系変えてからとことこ100km程走ってみた

    くだくだと我が愛車について長ったらしく書いてますが大した事は書いてません。で、昨日はコマジェくんの事を色々知ることができた気がします。エアダクトホース交換で初めてコマジェくんの外装を脱がしては掃除し ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ