ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ウィングがクリア剥げしてきたので塗装600〜800番で足付けのみ根気強くクリアを剥がして塗装ガンはアストロのw-101塗料はC7Pライトニングレッド あとは2000番で研いでコンパウンド磨き数年待て ...
過去2度に渡ってクリア塗装補修をしたジムニーのサイドアンダーミラーとボンネットダクトなんですが、またしてもクリアが剥げてきやがりました|д゚)サイドアンダーミラークリアが割れて内部に砂埃が蓄積!ボン ...
先日、フォルツァの外装クリア剥げの補修をしましたが、また剥げていたため、補修をしました。まず、耐水ペーパーの2000番から番手を上げて磨き…。極細のコンパウンドで磨き…。脱脂をしました。塗装が少し剥 ...
今日は特に予定なかったので、ちょっと遊んでみました。整備手帳にする程の内容じゃないのでこちらに。今回の対象はこのサビ穴をウレタンスプレーで埋めた跡とこの クリア剥げを誤魔化した跡。まぁ 遠目で分から ...
数日前にボンネット一部にウレタンクリアペイントをした際に、ついでに左後ドア上端のクリア剥げを手抜きの「やっつけ仕事」で補修しました。経緯は下のページにあります。下からのサビで浮いた塗装の補修他 その ...
グリルを替えたらヘッドライトのクリア剥げが目立つようになったので磨きました。特に助手席側がひどかったので800〜3000番まで段階的にペーパー掛けし、最後にスポンジバフでコンパウンド掛けして下地を作 ...
コラゾンHPで確認したら塗装済みでもカーボン部分はクリア塗装してないと…確認して無かった自分が悪い…ウレタンクリアで補修します… ホルツのサンドスポンジ空研ぎで#400で傷消し、段差除去#800、# ...
2012年式納車からは一度市販のヘッドライト磨き+コーティングはしたけど大して効果もなかったので気合を入れて研磨とウレタンクリアを試みる。GDB以来だけど、そこそこ手間なのとウレタンクリアが高いし使 ...
中古で買って依頼、ずっと剥げたクリアが気になっていたのでこの冬に再塗装を決意。高圧洗浄機で洗車したら勝手に剥がれるレベルだったので剥がせるだけ洗車で剥がす。 落ちない裏面や細かいところはひたすらペー ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
発売間近ですね
ふじっこパパ
1285
🍜グルメモ-980- 麺や ...
426
兼業主夫の昼ごはんはまたもラ ...
402
[トヨタ ヴェルファイア]ア ...
378