グリス ドア ヒンジに関する情報まとめ

  • スマート メンテ色々 と 花見(西浦園地)

    ブログ

    スマート メンテ色々 と 花見(西浦園地)

    ラバーマウント一式交換で乗り心地が良くなったので、久々にスマートBRABUSで花見に行くことに。前日洗車時にドアを開け閉めすると、キュときしみ音に気付きました。先週ストラットマウント交換でフェンダー ...

  • ドアチェッカー&ラッチのグリスアップ

    整備手帳

    ドアチェッカー&ラッチのグリスアップ

    ドアチェッカーを指で撫でてみると油分がなくカラカラで、溝にはうっすら汚れの蓄積もありました。ということで手持ちのグリスでグリスアップすることに。まずは拭き掃除をして綺麗にしたあと筆でグリスを塗布(写 ...

  • 純正ドアの分解

    ブログ

    純正ドアの分解

    実は我が家にはスペアのドアがもう1組ストックされている。1号機を廃車にしたときに、1号機のドアを2号機に移植して(キーは気分的に1号機のを使いたかったため)、2号機のドアはスペアとして温存しておいた ...

  • ブログ

    02/23のいろいろ♪(その3・「ノックスドール」編)【リンク先修正】

    2月23日(日) トコット洗車したあと、エクスを洗車♪シャンプーして、濯いで・・・細かい所の拭きあげと ここで・・・Bピラーに貼ってある「ノックスドール」のシールエクストレイルを買ったとき、Dラーさ ...

  • ドアチェッカーの交換

    整備手帳

    ドアチェッカーの交換

    ここ数年、ドアを開ける際に気になる事が起こり始めました。 ドアを全開にすると、ヒンジのあたりから『カタッ』と異音がするのです。 〇で示した所から異音がします。異音が気になりだしたときは乾いた音で『シ ...

  • ブログ

    ちょっとヤル気を出してみる。

    手持ちのシートクッションで、懲りずに色々試してみる。座面も背面もある方がマシなのは確か。しかし、プロファクトは座ると窮屈過ぎるし、座面は何を敷いても乗るときにめくりあがるので、身体を持ち上げて直すの ...

  • ドア等の異音予防にグリスアップ

    整備手帳

    ドア等の異音予防にグリスアップ

    ※異音=ドアの開閉時の異音先に個人的には異音が鳴ってから対策でも可かなしかし今回は異音がなる前に対策をしてみた。異音対策としてはシリコンスプレーや556じゃ駄目なの?シリコンスプレーは金属同士には良 ...

  • Z12キューちゃん ドアヒンジ給脂 127,575㎞

    整備手帳

    Z12キューちゃん ドアヒンジ給脂 127,575㎞

    最近運転席ドアの締まりが悪く、今日も3分ほど半ドア走行をやってしまいました。改善を狙ってヒンジとストライカーの回転部にグリースを塗りました。多少軽くなった気がしますが、今度検証します。ドアヒンジには ...

  • 消音化とアオリ位置の調整

    整備手帳

    消音化とアオリ位置の調整

    右側は問題なかったのですが、左側のアオリがキャビンに接触しており、凸凹を通ると何とも言えない擦れる音がしていた。スプレーグリスなどで誤魔化してはいましたが、調整してみる事にした。(写真は調整後) ヒ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ