コルク パッキン 液体ガスケットに関する情報まとめ

  • 緑エランの調整(サンプパンガスケット製作交換)

    ブログ

    緑エランの調整(サンプパンガスケット製作交換)

    21日、午後から作業。買い置きのコルクガスケットはアルミサンドイッチタイプで厚さ2.5mm。今回使うゴム入りコルクシートは厚さ4mm(600mm×500mmでオーダー)の物で、カムカバーガ ...

  • ついに私もカムカバーガスケット交換

    整備手帳

    ついに私もカムカバーガスケット交換

    カムカバーがオイルで黒ずんできたのでガスケットを交換することにした。*https://minkara.carview.co.jp/userid/773447/blog/48013786/ BDRのガ ...

  • ATF漏れからのパッキン交換 161,040km

    整備手帳

    ATF漏れからのパッキン交換 161,040km

    ATFのオイルパンからポタポタと、いつもより多めのATF漏れを発見。ATF量もゲージに付かないほど減ってました。オイルパンのボルト辺りから漏れているため、パッキン交換と漏れ止め剤添加で対処します。そ ...

  • カムカバー交換後半戦

    ブログ

    カムカバー交換後半戦

    後半戦なんてガスケット取付だけなんだが、そう簡単に済まないのがポイント。まず取付穴と鋳肌面の関係。今まで付いていたのと見るからに2mmはずれいていてまあ基準面のない鋳物加工は当然で、想定内のこととし ...

  • ブログ

    久しぶりのエンジンいじりで…おバカなことしちゃった(中編)

    チェーンカバーも付けて、ホッとしてたのもつかの間…「おいおい、2次チェーン付け忘れてるわ。」ってことに気が付いたんです。。。本来ならこれがあるはずなのに…作業時に邪魔だったから外したっきり忘れてたん ...

  • ブログ

    ロッカーカバーガスケットの交換(今回はシリコン)

    備忘録なので日付は前後しますけどご容赦です。前回交換したのは去年の5月24日なので、およそ1年...なんだかオイルが漏れ出ているようなので、今回はシリコン製のものに交換することにします。いつものよう ...

  • 桜開花・・・・

    ブログ

    桜開花・・・・

    こんにちは、ポンコツです。暖かい日が続いていますね。桜前線も過去最速で北上中です。北海道ももうすぐ桜が咲くのかな。こんなに早く桜が咲いたら・・春を通り越して夏に?なりそう。夏は猛暑になるんでしょうね ...

  • トルコンフルード交換3回目 ストレーナも交換

    整備手帳

    トルコンフルード交換3回目 ストレーナも交換

    去年の4月にストレーナとかを買っていたのですが、違う感じで交換しようかと思い立ち、すでにドレンからのみで2回交換しました今回で3回目今回は、ストレーナも交換しますので、オイルパンを開けま〜すまずは、 ...

  • ヘッドカバーパッキンの交換をしました

    整備手帳

    ヘッドカバーパッキンの交換をしました

    冬前の整備を続けています。今日はエンジンヘッドカバーパッキンの交換です。パッキンからオイルが滲み始めていました。それほどひどくは無いですが交換することにしました。 コルクのパッキンを使っていますが、 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ