コーディング 玉切れ警告に関する情報まとめ

  • ヘッドライトとコーナリングライトのLED化

    整備手帳

    ヘッドライトとコーナリングライトのLED化

    今までD1S HIDヘッドライトは社外品のベロフを使用していたがついに片方不点灯になったのでD1S LEDに変更。HID屋さんの輸入車用でワーニングキャンセラー内蔵なのでポン付け。https://w ...

  • ハイビーム+フォグのled化 Ver.2

    整備手帳

    ハイビーム+フォグのled化 Ver.2

    前回、フォグランプのリフレクターを補修して、どーしようかとあれこれと妄想してましたwww結果として、 ○ 新しいハイビーム用のledを導入 ○ 今までのハイビーム用のledをフォグに移植 ...

  • LED化したリアウインカーの玉切れ警告フラッシュを消すのに苦戦(いろいろやってなんとか出来た)

    整備手帳

    LED化したリアウインカーの玉切れ警告フラッシュを消すのに苦戦(いろいろやってなんとか出来た)

    実はLED化したリアウインカーについて、コーディングしたつもりの始動時の玉切れ警告が消せず、2週間ほど苦戦していました。バルブ切れが発生していないかを、始動時(コールドチェック)や点灯中(ウォームチ ...

  • ブログ

    BMW E46 DME MS4x 書き込み

    Tune File プログラムをベースに、サーモスタットの電子制御作動温度の変更を加えました。      K+DCANケーブルも通信出来るようになりましたMS4x Flasher での車両認識はWe ...

  • ブログ

    ヤフオク VCDS23.11.0 互換ケーブル

    自分の互換ケーブルはVCDSの表記が見えなかったり、検索できなかったり色々あるので互換ケーブルをヤフオクで物色中。見てたらコーディング内容が載ってました。引用です。昨日のブログのESP OFF/スポ ...

  • ブレーキ全灯化

    整備手帳

    ブレーキ全灯化

    最近流行?のブレーキ全灯化キットポロ専用品など無いため自作しかし中華部品、安定の規格外で取り付け出来ず 作戦変更中古のテールランプを購入 使いたいのは裏のソケットホルダー部分 惜しげもなくパターン切 ...

  • いんすぱ工房 パルスフラッシュキャンセラー

    パーツレビュー

    いんすぱ工房 パルスフラッシュキャンセラー

    ワーニングキャンセラー付きのLED使用につき、玉切れ警告灯の点灯はしないんですが、、やはり、、IGNオン時と走行時にゴーストフラッシュが治らないので、いよいよ導入ww簡易ワーニングキャンセラー等、導 ...

  • ブログ

    VCDSコーディングマニュアル備忘録

    コーディングマニュアル◆【MQB 車両】◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ DRL(デイライト)09-Cent Elect > Security Access-16(パスコード[31 ...

  • 整備手帳

    エンジェルアイ 玉切れ警告のキャンセル

    自分のための備忘録。エンジェルアイをLED交換した時、玉切れ警告機能のためにエンジェルアイがフラッシュする。玉切れ警告を機能カットするためにBimmer codeでコーディングする。 項目は「フット ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ