ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
EONONフリップダウンモニター『L0154』を取付けました。サブバッテリー駆動の独立TV&モニターにします。これも2年ほどみんカラをサボってた間にやってたDIYです(^o^;) 取付けには既存の穴 ...
我が家はマンションなので車中泊旅の帰宅後にサブバッテリーを充電する手段が無く、走行充電以外はポータブルバッテリー(Ecoflow RIVER Max)を使って、車外にある外部電源ソケット経由で充電す ...
サブバッテリー&走行充電システムのユニットが出来上がったので、いよいよ車体側の作業に取り掛かります。22sqという太い電線をドコから引き込もうかと色々みていたところ、運転席下に寒冷地仕様車の2個目の ...
こんばんは。こんにちは。今回は、レヴォーグの車内、車外へ100V電源を供給するシステムを自作しましたので、そちらをゆるく紹介させてください。最近、YouTubeでハイエースキャンピングカーの動画をよ ...
キャンピングカーにするなら絶対に欲しい!と思って後付けした中華製のFFヒーターです!写真は自作の内装しか見えませんがこのステップ部分にヒーターを置いています (^^ゞヒーターから出す温風は走行時と停 ...
コスパ最高!精度の高い仕上がり。今までDIYで作る方法をwebで調べて、YouTube見て、散々自作するか迷い。。。結局、時間と手間と色々を検討し既製品を購入。ハイエース購入から3年越しでようやく床 ...
やっと一区切りです。一区切りは付きましたが、やっぱ色々やること有りますわ~(;´д`)あれやこれや...。ひとつ終わったと思ったらあっちもあったのぉ~?えっ?それも関係あんのか~い!って感 ...
バンコンでの方向性は決まりました。現車を見た結論はボンゴ、タウンエースはヴェルファイアとスペースは変らないので やはりハイエースかキャラバンの2択となりました。ここは悩みましたが最終的にはトヨタの信 ...
ヴェルファイアを売却後、ハイエースを購入しました。2型ディーゼル4WDのS-GLですが、フロントは4型フェイスに変更しております。車中泊仕様でリアシートも取り外し2シーターでの運用です。サブバッテリ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
横浜での送別会のその後 ~日産ギャラリー~
のうえさん
1095
[マツダ ロードスター]ダッ ...
567
今日のiro iroあるある ...
472
[日産 セレナハイブリッド] ...
404