ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
フロントとリヤのサスペンションスプリングで制振をしてみました。といってもバネの伸縮方向の固有振動や共振の制振とは少し違い、金属の物性としての固有振動(共鳴振動)の方です。サススプリングを仮に直線に伸 ...
先日の清掃では、轍を踏んだ際のザシュ!ザシュ!というバネが遊んでいるようなストロークに合わせて響く異音解消できず、頭きたからOHを決行。自分でやるしと工賃掛からない分、部品代もケチり始め、ベアリング ...
左のフロント辺りから段差でボコボコ音がするのでスタビライザーブッシュ左右を交換してみました。外したブッシュも特に変形もなくまだ大丈夫そうでしたがリフレッシュさせました。各部アームのガタやスタビリンク ...
何時しか、特に低速の走行時にポコポコ、ハンドル回すとゴリゴリと異音が有った、左前っぽい。とりあえず車体接地の状態で右前のアッパーマウントのナットが緩んでいたので締めてみたが変わらず、よく見てみるとリ ...
昨日交換したエブリイ用純正サス対応ピロアッパーマウント今日本格的に走行したらサスが伸び縮みする毎にキリキリ異音の嵐線間密着やな〜て思ったのでシリコンスプレーで密着部塗布したところ左側は音が消えました ...
ハブボルトの打ち替えと10mmのスペーサーを入れていきます。始めはワイトレにしようと思ったのですが、10mm程度のワイトレだとナットの掛かりが少ないのと、アルミ裏の逃げが浅かったのでスペーサーにしま ...
4月の頭に発注したツインの車高調が到着しました。どうも受注生産らしく、納期はおよそ1ヵ月との事でしたが、結局50日ほどかかりました。でも肝心の車がまだ仕上がってないため結果オーライ。メーカーはツイン ...
フロントに続きリヤも交換します。付いていたダストブーツがボロボロだったので汎用品を購入。加工して取り付けます。 シャフトの伸びシロに合わせて先端部分を一巻き分カット。またブッシュ類は砂汚れを落として ...
数年前から、フロントの足廻り付近からの異音に悩み、何処から異音がするのかを探ることにしました。症状としては、大きなうねりを伴うだんさや高低差で足廻りが上下に動く時に、ゴクッゴクッとか、ググっググって ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スバル BRZ]屋内洗車場BY PHAR TH ...
カピまこ
454
🍽️グルメモ-958- ジ ...
440
【スズキ GT125】 機械 ...
377
[マツダ CX-3]TOSI ...
14895