ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
前々からやってみたかったグラインダータトゥー知り合いの鈑金屋さんがやったことがあるということでGWを利用して、教えてもらうことに!ヤフオクで凹み無しのボンネット(カラーはどうせ剥離するので何色でも) ...
ボロっボロです。 塗装の下地が腐食してますねこりゃ…… とりあえず剥離します。 使うのは業務用の剥離剤スケルトン M-201! 塗り塗りすると秒殺でこんなに塗装剥がれます。(塗装が元々ボロいので) ...
フレームの塗装剥離完了しました!剥離剤のスケルトン1kgが丁度無くなってしまいましたが、この後はバフやサンドペーパーでサビ落とし含めて慣らして行きたいと思います。ほぼ一日中ガシガシやっていたので疲れ ...
せっかくカングーのエンジンマウントが届いたのに、一日中雨。。。カングーの後ろ姿(ビートルでよく見えないw)をチラ見しながらバイクのレストア(と言うとカッコイイが、実際はサビとの格闘)をしています。も ...
配線作業の息抜き?に、ボンネットの塗装剥離します。以下、集合体恐怖症の方は念の為ご注意を🙇♂️ 剥離剤はスケルトンM-201を使用。超強力なので、ニトリル手袋の上に耐薬品の厚手のニトリル手袋を。 ...
飛び石でできた、ウィンドシールドのクラック。https://minkara.carview.co.jp/userid/274638/car/2245286/7858903/note.aspx半年経ち ...
やんごとなき超絶ボロいブレンボを13000円でゲット、、、バラせるだけバラします( ´థ౪థ)σ パッドが割れてしまうほど劣化、、、先が不安です😱 外せるものは外して、、、舐めないように ...
金属に塗装されたペイント全般を剥離させる薬剤です。「スケルトンはアルカリ性」と紹介するサイトがありますが、スケルトンには A-101:中性 M-201:アルカリ性 S-301:酸性があります。その中 ...
積雪により不向きだが今日はフレームの塗膜剥離をおこなう。剥離剤はスケルトン。ホームセンターにうってるやつは全く使えないから買ってはいけない。一度開封済みを返品したことがある。 数回塗ってはワイヤブラ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ふじキャン3-4 バラギ高原キャンプ場1
ふじっこパパ
1052
[スバル BRZ]CAINZ ...
442
🍽️グルメモ-972-ケー ...
414
オアシスミーティングの前日に ...
557