ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
総走行約43,000kmですが、少なくとも購入して以降の約22,000kmはエアクリーナーもプラグも交換してません。最近アイドリングの排気音がバラついているように感じたので交換を決意 タンクの分解は ...
電源関係を含め現車ではなにも後付けパーツがついていなかったので先ずは電源を確保する為、デイトナのD-UNIT取付を行います。このユニットはACC連動でバッテリーから直接電源を3系統引くことが出来ます ...
今回の大物作業であるエアフィルター交換、先人の知恵を拝借し予習しながら実施します。何やらタンクまで降ろされて実施されている方もいるようですが私はいつも満タン帰宅なのでタンクを上げた状態で実施しました ...
エアクリーナー交換の際に専用品を購入し使用しました。タンクの脱着もなく作業できるのでお勧めです。価格は1000円しなかったくらいのものでした。
タンクをチルトアップした際にロングドライバーで代用しましたが、専用工具があると便利だと思いました。今後もタンクを持ち上げる機会はあると思いますので購入しました。
スズキ純正 44574-16G00 ステー、フューエルタンクメンテナンス時に燃料タンクを持ち上げる為の工具ステー自作するより素直に買った方が安いと思い購入タンクは紐やラッシングベルトで吊る方法もある ...
スズキ純正 エアフィルタ,アッシ#13780-47H10走行距離21000㎞でしたけど距離の割にはキレイでした。それよりエアボックスの中が枯葉などで汚れてましたね。ついでに吸気抵抗になりそうなセパレ ...
44560-23H00木の棒なんかで十分かと
純正品番:44574-35F00エアクリーナー等のメンテナンス時にフューエルタンクを持ち上げた後に使うステーです。GSX-R1000L2モデルでは標準装備なのですがL3モデル~L6モデルではオプショ ...
< 前へ| 1| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
次期型スカイラインはセダンのようです!
のうえさん
1108
🍜グルメモ-983- 麺屋 ...
418
【新製品】モンスター 3pH ...
370
[トヨタ セルシオ]ガレージ ...
315