ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
チューニングに対して素直に回答が現れることベースを応用、活用したチューニングはほぼ完了しているので概ね文句なしの状態。レスポンス、パワー、トルク、音、運動性、どれも狙った通りの状態にある。また第二世 ...
XMAXエンジン分解編3回目です。新型XMAXの概要がヤマハの公式HPで掲載されましたね。また一段と進化し、電動スクリーンやエマージェンシーストップランプ採用などより進化していくXMAXを見ると嬉し ...
先週から花粉症が目に来て、鼻のほうにやってきて、鼻水が止まりません。大雪の予報も稀有に終わりましたが、今週は動態保存はお休みです。屋根裏部屋にあるGPZの部品を保管しておりますが、最近棚卸?活動をは ...
ワンウェイクラッチを外すたびに玉っころが落ち…騙し騙し使ってましたが限界wオイルシールからの滲みもあったので交換ついでに一緒にやりました。
寒い朝ですが交換します。少し前からエンジン始動時にギャギャッという音が出ていました。何度かセルボタンを押せばエンジンは掛かりますが、明らかに気になる音なので、調べてみるとスタータークラッチという部品 ...
最近、寒い朝の始動時にギャーとギア鳴りがする事があります。いわゆるギアの戻りが悪い、という現象です。車検が通らないといことはないのでしょうが、車検に持ち込んだ際に、セルモーター交換で高額費用請求とな ...
夏は暑くて乗れず、ずっとおサボりで1年半で12ヶ月点検を受けてきました(^◇^;)前回ヘッドカバーからオイル漏れで5ヶ月入院した際、丸裸にして直してもらってたので基本オイル交換で終わりでしたが持病の ...
私は酷暑でも極寒でも年間通じてツーリングと近場の散策でXMAXに乗り続けてます。特に出勤前の早朝ぶらぶら散策が日課になってます。最近の悩みは、寒冷時の朝、セルの始動性が極端に悪くなったこと。。。写真 ...
あけましておめでとうございます。昨年12月上旬ころからセルを回すとギャギャッという異音が発生ついでに、発進時にクラッチがつながるタイミングでガコンというショックが出るようになりました。年末年始の休み ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[ケータハム セブン480]エーモン エアゲージ ...
きリぎリす
961
[マツダ ロードスター]ダッ ...
566
今日のiro iroあるある ...
472
[日産 セレナハイブリッド] ...
404