ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ディアスバンにも軽トラックと同じく、メッキカバーが付いたドアミラーにしました。少しでも年式よりも若返りをする為に取付けて見ました。メッキミラーかカルフォルニアミラーにするか迷いましたが、とりあえずキ ...
良いです
定番のカリフォルニアミラーを装着。標準メッキカバーも良かったけど、確認できる範囲が広くなったので良かったです。取付は表13mm、裏4,5mmのドリルで穴開け加工が必要です。
ちょっとヒーテッドミラー試作してみようかと思い購入しました。TW1 指導式タイプの物です
駐車場で通りがかった誰かに当てられてミラーの角度がズレるのにイラつかなくなったり、洗車機入れる度に角度調整しなくて良くなったり、大型化によって後方視認性が良くなったりと良いことづくめです難点はドアへ ...
元からついていましたが、電動の角度調整機能が付いてなかったものでした。ミラーとスイッチ付きで出ていたのでポチりました。
取り付けはとても簡単です勇気と少しの技術があれば・・・穴開けは勇気!表から裏に綺麗に穴を開けるのは技術!勇気はあるもの技術が・・・w
メッキのカリフォルニアミラーも良かったのですが、せっかく白で後期型の鏡面角度電動調整機能付きミラーがあるのでサクッと組み付け。我が家のサンバーはG型VB、ちょび髭の中期型なので当然配線を通す穴あけが ...
いわゆるカリフォルニアミラー(メッキ)です。メッキが欲しかった訳では有りませんがオクで安かったので購入しました。見た目も良くなり視認性もアップしミラーを開閉する度に鏡面調整する煩わしさも無くなりまし ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
本当にやっちゃえ日産!
のうえさん
723
🥢グルメモ-955- 広州 ...
362
【新製品】モンスターメルトア ...
359
午後から急に
343