ダイソー ペンチに関する情報まとめ

"ダイソー ペンチ"に関連するパーツ・商品

  • ブログ

    ダイソーのメンテナンスに使えるもの

    ダイソー行ってきました目当てはスポイドです車用というわけではないですけど、車でも便利。本命はなくて仕方がないからレジン用のスポイド12本入り本来はレジンのあまりを吸い取ったりする用らしいですが十円し ...

  • ブログ

    動かないはずだわ~

    勉強部屋のTV(勉強部屋なのにTV?とかって言われても・・・)日立WOOUT32を乗せている横倒しのカラーボックス。下にローラーつけて動くようにしている。うちの家具はほとんどが下に動く装置つけてある ...

  • 渦電流式除電タワシの制作

    整備手帳

    渦電流式除電タワシの制作

    渦電流式除電タワシを作ってみました。制作方法はnoriアルさんの整備手帳を参考にさせていただきました。ほぼそのままですw・渦電流式除電器具タワシ(noriアルさん)https://minkara.c ...

  • セロー225 クラッチ 再度調節が必要

    ブログ

    セロー225 クラッチ 再度調節が必要

    これは、普段から使っているダイソー製の先細ペンチ。少し削ればサークリップとかにも使えそうではある。さて、残念ながらセローのクラッチ調整が未熟だったようで、来週あたり再び調整のために、クランクを開けて ...

  • マッドガード ワイヤー+スプリング化

    整備手帳

    マッドガード ワイヤー+スプリング化

    なかなか手つかずでいたJAOSのマッドガードⅢのワイヤー化。みんカラ諸先輩方を参考に、ちまちま下準備をしてからの施工です。 ずいぶん前にダイソーで見かけて購入したワイヤー。さすがに2mは要らないけど ...

  • 【交換】ドリブンのベアリング

    整備手帳

    【交換】ドリブンのベアリング

    分解前にベアリング圧入道具を、先人様からの知恵を借りて手配。PCX定番のリア周りからのゴーゴー音対策です。対処療法なので恒久処置ではないです。(また経年で発生するようです)高ナットM10 @88 1 ...

  • オイルシールボロボロ事件

    整備手帳

    オイルシールボロボロ事件

    知人(カローラ店長)からオイルシール抜き(正式名称忘れました。)借りスプロケ側は外れたのですがシフト側は見ての通りズタボロですわ。タンクつけ置きしてる間に前回の続きをします。 ダイソーで2回行って見 ...

  • ブログ

    ぶっ飛べスルカゴ。

    次の日曜日は、直江津ハッピーフィッシングで釣りをする予定です。それに合わせ、使う仕掛けをブラッシュアップしました。こないだ釣り具の岸で、ダイソーコマセカゴ(目測Mサイズ相当)よりも大きなコマセカゴを ...

  • ステアリングベゼルの交換

    整備手帳

    ステアリングベゼルの交換

    D型のこのシルバーのベゼルは気に入らんのよね〜という事で交換に着手。エアバッグ外しは手こずったので、某ショップで片手間に外して貰いました(汗)今度何か差し入れしなきゃ。 お店の横で作業に着手したので ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。