ダイソー 自撮り棒に関する情報まとめ

  • 100均一のお買い物♪

    ブログ

    100均一のお買い物♪

    来年のカレンダー購入しまた♪何の変哲もない大定番のミニカレンダーですが~年末になると結構売切れいてこのサイズが使い易いのですが、ロフトとかで600円とかで買う嵌めになると損した気分になっちゃう貧乏人 ...

  • ダイソー スマートフォン専用三脚自撮り棒

    パーツレビュー

    ダイソー スマートフォン専用三脚自撮り棒

    従来の自撮り棒では集合写真が思うように撮影出来ず他に良いのはないかと探してて三脚のみでもと思ってたらこちらの商品を発見✨シャッターをリモコンでワイヤレス撮影出来るとあったのですがオラの携帯のBlue ...

  • ダイソー 自撮り棒

    パーツレビュー

    ダイソー 自撮り棒

    車のパーツネタではありません。そうでもないか?パーツいじりの時に自撮り棒使えるかな。近々超有名な世界的俳優のレッドカーペットイベントが当たり、万一撮れたらいいなって思い、購入。ダイソーにて550円で ...

  • ブログ

    妻のニュー自撮り棒

    以前、新潟旅行に行った際、駅ナカのSeriaで自撮り棒を購入。その自撮り棒は旅行中に妻が愛用し、夫婦二人の写真を残すことが多くなりました。そんな妻に、昨年、ジンバル式の自撮り棒をプレゼント。ところが ...

  • エコー商事 フッククリップ

    パーツレビュー

    エコー商事 フッククリップ

    【総評】セリアのキャンプ用品コーナーで見つけた、ポール等に挟みゴミ袋などを掛ける為のクリップで、いわゆる100均商品でダイソーでも類似品が販売されています。今回は自撮り棒のガタ付きを抑えるための支柱 ...

  • VRゴーグルで360度写真を体験!

    ブログ

    VRゴーグルで360度写真を体験!

    きっかけはこちらの記事でした。ダイソーで500円の「VRゴーグル」を買ってみた!いや、もっと前のきっかけは、おきなわ君にTHETAを貸したのですが、友人宅でPS4のVRゴーグルで360度写真を見たと ...

  • 最低地上高の確認です

    整備手帳

    最低地上高の確認です

    車高調の導入後最低地上高が気になり簡易的に計れるものを物色・・・それはダイソーにありました。。。300円の自撮棒です。 スマホを挟む部分を90mmに削り(プラスチックなので簡単です)完成。 今の状態 ...

  • 新兵器に苦戦中

    ブログ

    新兵器に苦戦中

    360度カメラを4K対応の物にしてみたものの、ファームウェアのアップデートに失敗し続けて・・・(-_-;)これまではKODAKを使っていたのですが、タイムラプス撮影に難があるので、買い替えをで、自撮 ...

  • ブログ

    夏休み日記ー種子島ー

    今年は会社人生最大最長の夏休み。勤続〇年のリフレッシュ休暇と夏季休暇を合体させて頂きました。休み前半の行先。それは種子島。種子島といえば宇宙センター。あと海。3泊するのに雨だったら何しよう?海がしけ ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ