デフ ハイゼット 異音に関する情報まとめ

  • マルチパーパス

    クルマレビュー

    マルチパーパス

    お手軽に出かけられる。かといって長距離移動も得意 速度60キロ前後でゴオーという異音。他にも同じような不具合報告されてる方がいますがデフかららしい。 これ一台あればなんの不便を感じることはないですが ...

  • リフトアップスペーサー制作

    整備手帳

    リフトアップスペーサー制作

    FAFリフトアップスプリング平坦路ならいいが、空荷のハイゼットで農道走らせるとフロントが跳ねる伸び切りで衝撃もある何より家の裏口から出るとハイレートスプリング故対角スタックすると我が家の運用には難ア ...

  • リヤアクスルごと交換

    整備手帳

    リヤアクスルごと交換

    18万キロ走行のアトレー。走るとリアのハブベアからの異音、デフからの異音が大きく、修理を考えてたところ、ヤフオクにハイゼットカーゴ用アクスル一式が走行距離一万キロ台のバリ物が安く出品されており購入。 ...

  • 駆動系から異音!?

    整備手帳

    駆動系から異音!?

    親父と一緒に地元の会合に出席するため、親父のハイゼットに同乗したのですが、その時親父から「最近ヒューンと変な音がするんだ」言われました。実際走り出ししばらくすると、走行スピードに合わせて低めのヒュー ...

  • Q&A

    CVT?異音

    新型ハイゼットジャンボのCVT4WDに乗っています。2022年3月末の納車で現在走行距離5,000キロ、2インチのリフトアップ(構変済)車両になります。高速などで80キロ程度でアクセルのオンオフの際 ...

  • ブログ

    日曜日ダイジェスト 220417

    なーにやったっけな?。朝一番はマフラー作りかけたんだけど材料が無いのに気が付いて中止。Taka11と談笑しつつ相談も受けつつ?。Taka11が出勤し、その後、引っ張り出してたマフラーの部品を片付けて ...

  • キャスターウェッジ取付

    整備手帳

    キャスターウェッジ取付

    ジムニー用キャスターウェッジ3度リフトアップに伴うプロペラシャフトの角度を補正するために購入。本来、ちょい上げ程度なら必要ありませんがタイヤ径も40ミリ大きくなった為か70〜80キロで走行中に若干異 ...

  • 昨日

    ブログ

    昨日

    三重県からの帰り自宅まで1時間ぐらいの辺りからデフから異音が・・・・停止状態からアクセルONでチャタリングが出だしたみたいで組んで6年今まで1度もチャタリング出た事無かったんでビックリしました300 ...

  • ブログ

    みなさんにお伺い

    父親の軽トラスズキキャリーに大きめの異音がし、点検の結果デフが逝っちゃってる診断でました。買い換え候補は、スーパーキャリーとハイゼットジャンボ。どっちがいいと思いますか?みなさんのまわりで評判の良い ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ