デンソー ヒーターバルブに関する情報まとめ

  • エアコン修理

    整備手帳

    エアコン修理

    数週間前の話ですが記録として昨年エアコンのコンプレッサーが御臨終 マグネットクラッチが終わったようです夏は乗らない日々が続いていましたが、どうせ後々直すことになるなら今やっちゃおうということで直して ...

  • ヒーターバルブ対策品の不具合

    整備手帳

    ヒーターバルブ対策品の不具合

    最近めっきりと寒くなりましたが、ご存知ミニのヒーターは効き過ぎるほど効きますので、さほど心配してませんでした。対策品としてDENSO製バルブにも交換済みですし。 とうとうある寒い日、ヒーターON!… ...

  • メカドック ヒーターコック

    パーツレビュー

    メカドック ヒーターコック

    ヒーターに冷却水を回さないことでエアコンの効きを良くする部品。最近流行していて界隈の評判も良いので試してみる。amazonとかで見かける配管部品っぽいモノは安いけどクルマのエンジンルームに置くのはシ ...

  • ブログ

    【GRカローラRZ2023商談申込受付事務局】抽選結果のご連絡

    岸田文雄様GRカローラRZ2023商談申込受付事務局と申します。先日はGRカローラRZの抽選にお申し込みいただき、誠にありがとうございました。厳正に抽選させていただいた結果、誠に残念ですが【落選】と ...

  • ローバーミニ ヒーターバルブ交換

    ブログ

    ローバーミニ ヒーターバルブ交換

    本日も相変わらずクルマ弄りです。今日は、閉まりきらないミニのヒーターバルブを交換しました。バルブ自体は互換性のある国産デンソー製の物を入手しておりましたが、交換が面倒でこのタイミングになってしまいま ...

  • ブログ

    加工してみた…

    不調なヒーターバルブ、国産のトヨタ用で互換性のあるDENSOのヒーターバルブ(87240-26090)を入手。KENUMAさんのページを参考に不要な部分をカットして、錆止め塗装をしてみました。付けよ ...

  • 海遊びハイエース211 快適温度リアヒーター バルブ取付 

    ブログ

    海遊びハイエース211 快適温度リアヒーター バルブ取付 

    GW 4月30日天気が良かったのでハイエース211の リアヒーター 作業 純正部品のヒーターバルブ取り付けしました。 部品はデンソートヨタ純正ヒーターバルブユニットと14mmホース2本 ホースクラン ...

  • ブログ

    124のラジエターを買ってみた

    セカイモンでラジエター購入の手配をしてみました。DENSO製。どの国のDENSOで作っているんだかわかりませんが、少しでも安心感を選んでみました。今着いてるラジエターはMB品番124 500 00 ...

  • 海遊びハイエース211 リアヒーター調整温水バルブを

    ブログ

    海遊びハイエース211 リアヒーター調整温水バルブを

    ハイエースのリアヒーターは欠陥なので熱い風しか出てこないからヒーター連続走行使用だとマジ熱い温風にさらされますね、いままでハイエースは何も対策せず後方はただヒーターに温水通すだけで皆さん苦労してます ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ