ナックルストッパー 加工に関する情報まとめ

  • 走り屋人生を振り返る

    ブログ

    走り屋人生を振り返る

    20歳で人生初マイカーを購入してかれこれ29年。この年になると定期的に昔を振り返りたがる節がある。当時ビデオオプションで観たイカ天野郎に憧れを抱き、地元唐津の鏡山で野生のドリフトを目撃してから走り屋 ...

  • WISTERIA Kick Blue ⅡR Knuckle

    パーツレビュー

    WISTERIA Kick Blue ⅡR Knuckle

    切角UPの為交換!溶接の跡が、わからないぐらい綺麗な仕上がり、 塗装は、所どころハゲてた…見えない所なので気にしませんが(笑)純正ナックルストッパーをカットし、風間オートのナックルストッパー2枚で使 ...

  • KAZAMA AUTO 20mm延長ロアアーム

    パーツレビュー

    KAZAMA AUTO 20mm延長ロアアーム

    風間オートさんのロアアームをつけました。あんまり過度なキャンバー角にもならず程よくて良いと思います。ナックルストッパーの製作加工もしてもらいました

  • 不明 調整式ロアアーム

    パーツレビュー

    不明 調整式ロアアーム

    スカイラインの弱点、キレ角の少なさを改善するために導入本来は加工ナックルが良いのですが普段乗りしない車に予算を確保できません😭仕方なく無名品、しかも中古w調整式なので思い切り伸ばせますが定番の25 ...

  • SKID RACING ナックルストッパー

    パーツレビュー

    SKID RACING ナックルストッパー

    S14、S15用Z33ホイール+25ミリスペーサー 右35→36ミリ、左39→40ミリ タイヤとスタビの間が35ミリになるように調整色→×ステッカーロゴ→×ボルト&ナット ...

  • その他 ラジコン

    愛車紹介

    その他 ラジコン

    ハイラックスからのボディ載せ替えです。定番の赤/白のツートンですが、ブライトマイカレッド/パールホワイトのツートンです。シルバーはサテンシルバーアルマイトで、ブラックは事前にパールを吹きました。窓枠 ...

  • URAS 知恵の輪

    パーツレビュー

    URAS 知恵の輪

    適合車:NISSAN車/FD3Sを購入メリット・小回りがきく用になり、駐車も楽。デメリット・取り付けた際のアライメントが狂う可能性が高い・タイロッドのロックをなくしロックタイトのため不安になる人もい ...

  • 3up ナックル バージョン3

    整備手帳

    3up ナックル バージョン3

    キレ角アップナックルを入れました。スリーアップに加工に出して3.5万円。ナックルストッパーは、とりあえず15mmにしました。もうちょい行けそう。ワイトレ無しだとテンションロッドに干渉するので、ワイト ...

  • ITO AUTO SERVICE / 伊藤オートサービス V1ナックル タイプ6

    パーツレビュー

    ITO AUTO SERVICE / 伊藤オートサービス V1ナックル タイプ6

    21年新作のこのナックルに行き着きました。V1ナックルも自分の記憶ではタイプ2が最新やったのですが今やタイプ6まである(驚ラック移動タイプのナックルなのでフロントのサスペンションメンバーは要加工。勝 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ