ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
仕事が忙しい事に加え、なかなか自分の車を触る事に億劫になってしまいここ最近アップ出来ずにすみません。最近いつのまかナビが壊れてしまい…放置すること早3ヶ月。笑無音はなんとも寂しいもので、奥さんを説得 ...
入手時には2DINのパイオニア製CDラジオが取付られていた。バックカメラはナンバー灯横にあるのだがモニターがない!そこで今回中古品のパイオニアAVIC-MRZ099ジャンクをオクで入手。全バラシして ...
納車された車に早速ナビ取付画面をスライドさせるとビルトインされたETCが鎮座してますレーダーもしっかり取り付け!だけどツィーターを付けるスペースが無くなってしまった… 今や必須の前後ドラレコ バック ...
ちょっと前に今まで使っていたヘッドユニットにUSBの機能がなくて不便を感じてきており買い替えをしました。今まで使用してたのはカロッツェリアのDEH-P088ヘッドユニットとスピーカー🔈もドア4枚と ...
えーと、、、ご報告が遅れてしまいましたが1月4日にジムニーシエラ納車しました(*^^)vグレードがJCの5MTになります♪8/27に注文して早くても6~8カ月待ちを想定していましたが、11/3にディ ...
今回はナビの入れ替えでやったことに関して投稿していきます今までついてたのがパイオニア製のナビでテレビアンテナがそのまま使えるので「張り替えないで配線の入れ替えだけで済むなら自分でも出来んじゃね」的な ...
付いてきたナビが地図更新できなかったので交換。スマホのGoogle先生でもいいが、ボクの年だとカーナビが好きwストラーダが付いてたのでコネクタポンかと思いきや微妙に配線が違う。メモリースティックから ...
配線が多いのでナビ裏に入れ込む事が大変でした。ダッシュボードのナビ穴を加工し削ってあります。(矢印部) 配線当初はステリモアダプター無しで動かせないか試しましたが、無理だったのでお高いですがステアリ ...
先週、三菱電機製ナビNR-MZ007のパーツレビューでバックカメラは、流用出来なかったと書きましたが、自分の中で腑に落ちない所があり、取説や結線図を見直したりパイオニアに確認したりしていたら車両のバ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
雨って
ふじっこパパ
1279
🍽️グルメモ-966-ビル ...
408
[ホンダ その他]スノーピー ...
386
[スズキ ジクサー155]2 ...
372