ハイブリッド車 慣らし運転に関する情報まとめ

  • ①納車後の初回オイル交換(点検パック外)

    整備手帳

    ①納車後の初回オイル交換(点検パック外)

    一ヶ月点検のタイミングで約3,000km走行したので、念の為にエンジンオイルを交換しました。エンジンオイル:Honda ULTRA LEO SP容量:3.7L交換費用:6,308円エレメントも交換す ...

  • 株式会社ハイスパーク ジャパン プレミアムハイスパーク

    パーツレビュー

    株式会社ハイスパーク ジャパン プレミアムハイスパーク

    走行距離が3万キロ近くになったので予防整備と言う事でハイスパークジャパンのプレミアム イグニッションコイルに交換しました。プラグはDensoのイリジウムタフを1年前ぐらいに交換してましたが、NGKで ...

  • ブログ

    撮影オフin浜松

    今は無き「SLC」のメンバー達と、昨年秋の伊豆に続いて、撮影オフと称して浜松まで出かけてきました。インプレッサでの遠出は年末年始の帰省以来、今回が2回目。前回は慣らし運転中だったので、e-BOXER ...

  • ブログ

    タイヤ交換

    もうすっかり春の兆し。そろそろスタッドレスタイヤじゃなくてもいいかと思い、純正16インチに履き替えました。先日この純正ホイールセットを引っぱり出して洗ってよくタイヤを見たら、ずいぶんと使い込んでる・ ...

  • PAPA corporation SUPER ZOIL ECO 4cycle

    パーツレビュー

    PAPA corporation SUPER ZOIL ECO 4cycle

    4サイクルエンジン(一般的な自動車用エンジン)用のエンジンオイル添加剤です。このスーパーゾイルではバイク等の2サイクルエンジン用のオイル添加剤も出しているため、わざわざ4サイクル用と書いているよう。 ...

  • 納車5日後感想

    ブログ

    納車5日後感想

    燃費良すぎる… 笑さて表題の通り、改めて。車を乗り換えました。ボディカラーに一目惚れ、ホンダ・ステップワゴン エアーe:HEV。一時期初期型プリウスにも乗っていたので、これで2回目のハイブリッド車。 ...

  • ブログ

    添加剤関係

    SUPER ZOIL フラッシングソイル(特殊フラッシングオイル) 2000ml高度に精製されたナフテン系オイルとパラフィン系オイルの巧妙な組み合わせ、およびスーパーゾイル成分の組み合わせであるフラ ...

  • YOKOHAMA BluEarth GT 195/65/R15

    パーツレビュー

    YOKOHAMA BluEarth GT 195/65/R15

    RX-8 typeSに採用したIG7が良かったので、長年のBS党から数十年ぶりにヨコハマへ。決め手は、スポーツ寄りのコンフォートタイヤな事とディスカウント率。技術ポイントは、非対称パターン、ウエット ...

  • 慣らし運転 鳥取県の大山へ

    ブログ

    慣らし運転 鳥取県の大山へ

    年度末、年度初めの仕事が少し落ち着いたので、少しずつ投稿開始です。もう2週間も前のことですが、3/25~26で鳥取県の大山まで行ってきました。目的は②つ。①新車に乗りたい!②新車の写真を撮りたい!① ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ