バックカメラ 清掃 分解に関する情報まとめ

  • 1979 NISSAN SKYLINE 2000GT カタログ

    整備手帳

    1979 NISSAN SKYLINE 2000GT カタログ

    1979 NISSAN SKYLINE 2000GT カタログ 男は強くなくちゃ、鍛えるにはもってこい重ステ、外径は350mmのmomo。ウインドも故障知らずの手動式クルクルハンドルウインド。 省エ ...

  • ボルボ XC40 リアゲートトリム取り外し手順

    整備手帳

    ボルボ XC40 リアゲートトリム取り外し手順

    ルーフスポイラーを取り外して分解清掃したかったので、リアゲートドアトリムを外した際の画像で整備手帳にしてみます。バックカメラや前後録画型ドラレコのリアカメラなど設置したいときに役に立つかも?です。ま ...

  • KENWOOD MDV-M808HD

    パーツレビュー

    KENWOOD MDV-M808HD

    出来が悪いホンダ純正ナビの代わりに用意しました。が、これも難ありのカーナビでした。【難ありの点】コレは上位のマスターモデルなので、静電容量式の液晶が採用されているのですが、液晶裏に穴が意図的に用意さ ...

  • ホンダ バモスホビオ

    愛車紹介

    ホンダ バモスホビオ

    アトレーを失い、代わりの足車を全力で探した結果…見つけました!運命の車は地元でお世話になっている車屋さんの裏庭に落ちていました。しびれました。エンジン不動で放置期間約2年、年式、走行距離すら未確認の ...

  • 内装リフレッシュ その12 リア周り貫通作業(バックカメラとトランクオープナー)

    整備手帳

    内装リフレッシュ その12 リア周り貫通作業(バックカメラとトランクオープナー)

    内装を取り付ける前に、車外から引き込む配線類の作業を済ませてしまいます写真はバックカメラの取り付けブラケットです手持ちのアルミ材で作成しました バンパーのナンバープレートの上側を少しカットしてカメラ ...

  • mrz99 部品交換

    整備手帳

    mrz99 部品交換

    ジャンクで買ったナビ車のナビが異音やバックカメラ、Bluetoothが使えないなどそろそろ限界だと思えてきたので他のナビを購入しようか検討していた所同じナビのジャンク品が2500円であり即購入部品ど ...

  • カロナビ換装

    整備手帳

    カロナビ換装

    家のエブくんは中古購入時にカロッツェリアのAVIC-RZ300が付いておりました。ナビとしての不満は無いのですが地デジがワンセグな所とBluetoothが使えない事が残念です。 ヤフオクで調べて見た ...

  • 【情報共有】NBTヘッドユニット 画面のちらつき

    整備手帳

    【情報共有】NBTヘッドユニット 画面のちらつき

    5月頃から純正ヘッドユニット(NBT)の画面がちらついてまともに表示されなくなる現象が発生してました。よく聞くNO SIGNALは起こっておらず、珍しいパターンかもしれないので情報共有します。もしか ...

  • セルモーターが回らない現象①

    整備手帳

    セルモーターが回らない現象①

    S330V ハイゼットカーゴです。セルモーターを交換して、セルモーター動作時のガリガリ音は解消されましたが、なぜかセルモーターが回らない時があります。大急ぎで作業した為、写真は無いですが参考までに。 ...

前へ1234567次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ