ビーナスラインに関する情報まとめ

  • YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 205/50R16

    パーツレビュー

    YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 205/50R16

    使用していたADVAN Neova AD08R のスリップサインが出そうなことからAD09に取替となりました!(4月19日〜Rマジックさんで取替作業実施〜オド23,743km)AD08Rは2021年 ...

  • 長野へ

    ブログ

    長野へ

    お久しぶりです。有給消化で急遽長野へツーリングに行って来ました(4月16日)写真大量です!AM05:00に出発〜15〜20℃位の最高のツーリング日和大麦代駐車場にて朝日を浴び一気に峠越えへ柳沢峠富士 ...

  • ブログ

    どんな場所にも人の生活があるというハナシです

    タイトルを見て何のこっちゃ?と思われるでしょうが、今日のブログは先日の信州ツーリングで起きたある出来事のお話です。ちょっと長くなりますが、まずはその時の状況からお話ししようと思います。・・・宿のチェ ...

  • ブログ

    久ビーナス!!

    冬季閉鎖解除されて早速走ってきました。ビーナスライン久しぶりの遠征、道中知らない変化があちこちと…山に入れば猿の子供、キジの子供、鹿の子供が石碑に屯う猿の群れ…峠道を横断するキジの兄弟…そして、ビー ...

  • ビーナスライン開通2025

    ブログ

    ビーナスライン開通2025

    2025/4/22 11:00にビーナスライン全線が開通しました。去年に引き続き、今回も開通直後に美ケ原高原美術館の駐車場へ登ります。今年は武石観光センターからスタートここに着いたのは10:55過ぎ ...

  • らむしゅたいん

    ユーザー

    らむしゅたいん

    自動車部品メーカー勤務。レヴォーグに憧れていたところ子供が産まれてどうしようかと思っていた矢先にレイバックが発売されて購入。今年こそビーナスライン走りたい。

  • ブログ

    隼はツアラーなのかという問題?

    さて先日は愛機隼で信州まで久々のロングツーリングをしてきました。2日間かけて往復550km程の距離を走った訳だけど、予想に反してあまり疲労感はなかった(笑)まぁ以前も東北の岩手県までは走ってるから、 ...

  • ブログ

    4月 気温1℃で曇り、ワインディングロードと桜下見早朝ドライブ②

    今日も、雲は多かったものの、ほぼ一日中晴れていました。そして、気温も28℃まで上がったこともあり、昼間はさすがに暑く感じました。明日は、雨のち曇りで最低が14℃、最高が23℃の予報となっています。あ ...

  • 近況、そしてバックアップ

    ブログ

    近況、そしてバックアップ

     早いもので4月も終わりに近づいて、GWが今週末からですね。自分はカレンダー通りの休みとなりますので特にイベントは発生しませんでしょうか。まぁ唯一は今週末にビーナスラインへ遊びに行くくらいですね。こ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ