ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
左リアキャリパーのサイドブレーキ機構部が錆でベアリングが使い物にならなくなったので交換しかなくて困ってました。調べたら、ベアリングは出るけど欠品中で5月中入荷予定。待てませんがなww代わりの市販品は ...
ENDLESSスリットローターです。 ENDLESSのローターには、このように刻印が打たれています。数年前に程度の良い中古ローターを購入した際に刻印なしでENDLESSカラーが塗られたローターを掴ま ...
今度は、ぷろじぇくと むゅ~とりあえずフロントだけ買いました。 今のエンドレスSSMと同じ、ノンスチール良ければ後輪用も買います。 TYPE PSブレンボ4POTの型番はF506コイツを取り付けて行 ...
今回はZD8用アルミナックルアームの交換です取り外し編 1/2新型が出て、すぐに交換を考えましたが、変形やら問題があったそうで、交換は考えていませんでしたが、C型から材料変更され、改良されたそうな、 ...
Rear Padの交換(純正→ccRg)近々フロントをnismoキャリパーに交換してcc-Rgを入れるので前後合わせるべく先にリアを交換。 リアのガレージ・ジャッキ・ポイントはデフケースの出臍。その ...
先週のオイル交換後に突然、地獄の門が開いた話は前回の整備手帳を見てください。IDIのD700、FK8では7年間ずっと指名買いでしたが、2連チャンで剥離がおきてしまったので、今回ENDLESSのCC- ...
純正ブレンボのリアパッドが残2mmとなり、来月の車検を前にDIY交換しました。キタコ 674HF をチョイス。 手順は①キャリパー固定ボルト(トルクス30)2本 を外す。②固定ロッド脱落防止ピンを抜 ...
走行距離 53,679kmブレーキパッドは納車時に交換してくれているが、この1年間、8回の走行会に参加し、フロントの残量はパッと見半分以下に。いつもならまだまだ使うところだが、そもそもどんなパッドが ...
BMW G15のブレーキパッドをDIXCELのM type(低ダストモデル)に交換しました。大して調べてませんがM850iの低ダストパッドはDIXELのこれしか売ってなかったので実質これ一択ですかね ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
SBI証券の詐欺メール多くないですか?
のうえさん
1058
[スバル BRZ]屋内洗車場 ...
426
【カーウォッシュブーツが40 ...
403
[トヨタ セルシオ]セルシオ ...
383