ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
8/29 会社まで積車で取りに来て頂いたロードスター もとからサビに悩まされていたリアフェンダーからサイトシルにかけて大鉈を振るうべく、マルっと交換&腐蝕修理をお願いしました。 以前、こんな ...
タイヤがフェンダー当たって気になってたのでバーフェンしました。40mmほど。当初、爪折りで膨らませてましたが、あまり出なかったのでハンマーでガンガン叩き出し。結構ボコボコ笑 アジャスターも外したので ...
久々の投稿になります。お客様より頼まれたご依頼内容純正からテイン車高調を取り付ける。1回目、テイン車高調取り付け、全下げ状態がコチラ。んー?下がらんwwよく見たらテインてサス長いのね!ご本人も納得い ...
Dに入庫拒否されてからホイールの逃げ加工を考えましたが糸を垂らすとギリ合法レベル?じゃないかとだとすると問題は爪折りだけとなりました爪折りでフェンダーが少し膨らんでツライチを確定させられると思ったの ...
爪折りして膨らませた純正フェンダーの見た目が気に入らなくなり社外フェンダーを検討しました。派手なデザインは避けたいので純正ぽいデザインのS-CRAFTさんにしました。納期約3か月。チリ合わせはノウハ ...
フロントフェンダー爪折り叩き出しワイド化。点検の度に純正ホイールへの交換が邪魔くさくなったのでTuning Garage REVに加工をお願いしました。 ホイールのセンター部分が膨らんだデザインの為 ...
リアのワイトレ10mmから15mmにしたっ10mmを取り付けた時にホイールにめり込ませて取り付けたせいでホイールが何時間も取れずに苦戦😨色々と方法試しましたが結果、足で思いっきり蹴ったら外れました ...
ども。長年の夢であった、FERRADAホイールを装着した「ふィねる号」まあ、見た目は良いんですが、やっぱり思うところはありまして・・・。まあ、見た目最高! なわけですが、 この画像見て、気になりま ...
ジーノ君に履かせる夏用テッチンホイールを製作します☆というか付けたいホイールキャップが昔の物なので現代のテッチンに付けるには加工するしか無かったのですwww 加工テッチンと言ってもJ数を変更する訳で ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ アルファード]「値上げの波に呑み込まれ ...
おくジュ3R*
476
2025 北海道 二十間道 ...
397
【スズキ GT125】 機械 ...
374
ふじキャン2-65&67 八 ...
1180