ブーツバンドに関する情報まとめ

"ブーツバンド"に関連するパーツ・商品

  • ドライブシャフトブーツ交換(右側)

    整備手帳

    ドライブシャフトブーツ交換(右側)

    下を覗いてみたらドライブシャフトブーツ運転席側がバックリと裂けていました。 ミヤコ自動車工業の分割ブーツM-532GTをチョイス。ブログでローバーミニでよく使用されているのを拝読させていただので購入 ...

  • 整備手帳

    12ヶ月点検

    乗り換えてから早1年経過し、12ヶ月点検を受けてきました。今回は何も不具合は無かったのでEGオイル交換と冬タイヤから夏タイヤへの交換作業のみで終了予定でしたが、ドライブシャフト左右のブーツカバー外れ ...

  • 右ドライブシャフトブーツ交換

    整備手帳

    右ドライブシャフトブーツ交換

    実は2年以上前からこの状態でした。もうすぐ車検なので修理することにしました。 2年も放置したのはハブナットが緩まなかったからでした。この状態で2年...でも、某車屋さんで見て貰ったら2m近いパイプで ...

  • フロントアウターブーツ交換 失敗談

    整備手帳

    フロントアウターブーツ交換 失敗談

    反対側を作業しましたとりあえず、内容は同じで前回の反省を元に進めましたわ 若干、時間短縮するも…先の作業でのやり残しなど含めて完成に4時間掛かりました😅 昼時に完了し試走がてら昼食ドライブし帰投し ...

  • 【忘備録】GWレガメンテ(ドラシャブーツ・エキマニバンテージ・オイルの交換)

    ブログ

    【忘備録】GWレガメンテ(ドラシャブーツ・エキマニバンテージ・オイルの交換)

    毎年GW恒例になっている、愛車メンテナンスウイーク。今年は飛び石で、5/1~5/6に6連休となっているので、5/1からN-BOXとレガのメンテを行いました。5/1朝一に5/2からレガをメンテするため ...

  • ステアリングラック 清掃・部品交換・車体取付

    整備手帳

    ステアリングラック 清掃・部品交換・車体取付

    取り外したステアリングラックの清掃と部品交換を行い再取付します。作業用に卓上バイスを買ったんですが、ちと能力不足。しっかり固定できません。 インナータイロッド外しはモンキーレンチで結構な力がかかりま ...

  • ドライブシャフトブーツ交換

    整備手帳

    ドライブシャフトブーツ交換

    鈴鹿走行会の後確認したらドライブシャフトブーツからグリス漏れ起こしてました 破れではなくブーツバンドから漏れてました 事前に予備の5速のドラシャを預けてブーツ交換をして貰っといて、後日車を預けてその ...

  • トヨタ(純正) フロントスタビライザーリンク

    パーツレビュー

    トヨタ(純正) フロントスタビライザーリンク

    上側がスカスカ、下側がしっかりしてましたので、手持ちのドライブシャフト用のグリスを入れて、上下の向きを変えて装着しました。さほど高い部品で無いので、交換しても良かったのですが、やって見たかったのでス ...

  • リアクランクシール交換、ミッション交換

    ブログ

    リアクランクシール交換、ミッション交換

    昨日は中途半端に終わった作業の続きです。予備のドラシャのブーツバンドが緩かったので付け直しました。クラッチを取り外しました。回り止めはタイヤレバーです。10mm✕12角✕6本。厚みはこんな感じ。測り ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ