ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
本邦初公開!?というのは言い過ぎですが、あまり愛車の膜厚を知る機会はないと思います(^^;)プロのコーティング施工店なんかだと測ってくれるのかな?1年ほど前に、膜厚計を買ってはいたものの案の定普段使 ...
このGW中にNISMO S前後バンパーに戻します。その前に、色々とやっておかないと。。。ということで、車庫の棚に上げたまま数年間保管していたNISMO S Fバンパーを引っ張り出して来ました。27日 ...
先日夏タイヤへ交換しました♪未だにブルーの保護塗料が落ち切れないのでカッコ悪いシエンタ(´・ω・`)少しでも白くなる様にカビハイターで漂白写真は運転席側/後輪ハイター塗布で汚れを浮かします ...
インバーターの電源コードを延長するべく、でかいカシメを持ってないので会社でカシメ。端子つけてボルトナットで締め付けて延長とすることに。節約や。トラックの補修。まずは飛び出てる鉄板を叩いて成形時に邪魔 ...
↑のタイトルをお持ち帰りいただいて、ご自身のブログ記事として投稿してくだされば幸いです。※昔のバトンブログみたいなことですね。※フォローなどしてなくても、通りすがりの方でも結構です。※その際、この記 ...
冬季休暇でm13の整備が少し進んだので、記録として載せておきます。ネオクラシック車はお金か手間がかかります。僕はカローラを買ってお金がないので!手間をかけることにしました。爆まずはヘッドライト。裏の ...
エアクリボックスに施工。最後の仕上げに必要となるクリア塗料です。外装・内装パーツ問わず安心して使える99工房製。市販のラッカースプレーだと数年で色が変色してしまうトラブルがありましたが、今回はどうか ...
前オーナー時のドアの傷を補修右フロントドアのエッジに、3箇所、塗装面が剥がれ落ちている箇所があります傷が小さいことと、面部分ではないので比較的、作業としてはお手軽かと年明けにコーティングを予定してい ...
とりあえず洗車して綺麗に🥳見た目は、綺麗ですが良く見るとムラムラコンプレッサーのタンクが少なくて途中で圧力が変わったせいです🥲🥲🥲タンク買います♪また磨いてみて恐らく再塗装。。。磨くのは来週 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ スイフトスポーツ]2021年6月 ふち ...
ふじっこパパ
1052
🍰グルメモ-967-ビルボ ...
425
【カーウォッシュブーツが40 ...
403
[トヨタ セルシオ]セルシオ ...
383