ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
自分はCR6HSAを使うエンジンが無いから仲間の中華モンキーにダメ元で試して実験お願いして以降次々と追加注文を頼まれる怪しいプラグ(笑)😂ネットで知ってはいた3極メッキ処理プラグ大力士なぜか6~8 ...
カスタム後の外観 燃費 そこそこの速さ車体とパーツの安さ NSR50流用のフロント周りでもいまいちなハンドリング。バックステップにしたら座りにくいポジション。ハイグリップ系のタイヤサイズが選べないホ ...
格安不動車を修理しました。今までの故障はライトランプ類切れまくりで本体ごと交換。コイルが脱落しいきなりエンスト。走行4000キロくらいのときオイル漏れが限界でエンジンOH。シールとベアリング国産に全 ...
田中商会の中華90cc(シリンダー刻印は86cc)セル付き4速遠心エンジン別途カブ用ハーネスも購入しました(要加工)セル無し車両に載せる場合、ステップとチェンジペダルの加工か交換が必要になる場合があ ...
スタイル、色使い、センス、昭和の日本製オートバイの信頼性を今に伝える質実剛健、堅牢精密な造り。ノーマルではエンジン付きの乗り物としては、おそらく底辺クラスに遅いと思われるが、=つまらないではなく尋常 ...
・スタイルについて1代前の『R』からマイナーチェンジでSBKで活躍していたZX10Rによく似た吊り目2灯フェイスに変わってスゲーカッコよくなった。そもそも丸目単眼ネイキッド大好きで、今までカウルの付 ...
中華107ccボアUP113ccダックス70ヘッドに武川スーパストリートカムバルブが高回転の時にピストン軽く当たるのでヘッドガスケットメダル追加、ピストンをリューターでリセス強化クラッチスプリング強 ...
日曜日のメーターステーの塗装の合間にネットで購入したモノを取り付けましたサイドリフレクターモンキーやCB750Kシリーズなどはフォークに付いているサイドリフレクターですが、ヨンフォアではライトステー ...
買った時からの10インチで乗ってましたが、やはり12インチしかない!と決断しつつパーツをヤホーで物色し早3か月。ついに決行の時は来ました。なるたけお金をかけずにと思いブレーキ、ハブはそのままホイルと ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ふじキャン2年目最終泊
ふじっこパパ
1268
597
🥢グルメモ-957- 広州 ...
419
[トヨタ シエンタ]タイヤ交換
415