リムガード 施工に関する情報まとめ

  • YOKOHAMA ECOS ES31 175/55R15

    パーツレビュー

    YOKOHAMA ECOS ES31 175/55R15

    友人から2015年製と2018年製のヨコハマECOS ES31 タイヤサイズ175/55R15を1本ずつ譲ってもらいました。中古車を購入してからローテーションはしてきましたが、4本の中からタイヤ溝、 ...

  • ホイールリムガード取り付けとメンテ

    整備手帳

    ホイールリムガード取り付けとメンテ

    昨年ガッツリ縁石に引っ掛けて傷つけてしまったホイールリム。どう補修するか思案していたところ… タイヤの脱着が必要ないリムガードを発見したので購入。両面テープ貼り付けの為、接着安定のため施工時気温が1 ...

  • 3月3回目 紫外線対策 簡単水無しUVカットコーティング❣️

    整備手帳

    3月3回目 紫外線対策 簡単水無しUVカットコーティング❣️

    3月23日 日曜日 16時 気温24℃🥵湿度31%🌪️ 北風2.1m終了した、夕方17時30分は、気温17.7℃ 湿度49%🌪️東北東の風4.5mと心地良かった。初夏のような陽気。カラッとして ...

  • AZZURRI PRODUCE リムガード

    パーツレビュー

    AZZURRI PRODUCE リムガード

    ホイールリムのガリ傷隠しと保護、ドレスアップのアイテム。半年前に購入していたのですが、両面テープ接着が安定するのに施工時15℃以上の気温が必要なのと、取り付け後24時間以上静置が必要だったため、履き ...

  • F10のスタッドレス→夏タイヤへ交換♪

    整備手帳

    F10のスタッドレス→夏タイヤへ交換♪

    この土日は天気が良く、もう今年は雪も降らないでしょう~とBMWのタイヤ交換と、同時にエンジンオイル・フィルター交換を行うことにしました。 夏タイヤは年末に準備しておいた18インチになります。http ...

  • 令和7年はタイヤ交換からスタート!!

    ブログ

    令和7年はタイヤ交換からスタート!!

    皆さん、こんばんは令和7年 初のブログになります(^o^)丿今年も宜しくお願い致しますその前に、毎年恒例の大晦日、『1年間お疲れ様のご挨拶!!』昨年も、これで〆ました(#^.^#)この、ミィーテ ...

  • 洗車2024/32回目🚗🧽 今年の洗車納め (通算85回)

    整備手帳

    洗車2024/32回目🚗🧽 今年の洗車納め (通算85回)

    2024年は、シュアラスター公式サポーターとしてInstagramやXでの情報発信をしてきました。昨年は1年間で28回、今年は32回。しっかり週2回以上のペースで洗車を楽しむことができました♪1年間 ...

  • タイヤ交換(BluEarth RV-02から03へ)

    整備手帳

    タイヤ交換(BluEarth RV-02から03へ)

    整備手帳と言うより、維持り備忘録となります。 2017年製のタイヤも7年経つと距離を乗らなくても状態は悪くなっています。これが1番状態の悪い前輪助手席側です。ヒビがたくさんあります。 こちらは、同じ ...

  • 連休定休日につき久々に洗車しました~🚙✨✨(ek君編❗)

    整備手帳

    連休定休日につき久々に洗車しました~🚙✨✨(ek君編❗)

    皆様三連休はいかがだったでしょうか❓️ 楽しく過ごしましたか❓️ オイラは残念ながらお仕事でした😭 って事で、オイラは本日から2連休なので久々の洗車をしました~😆⤴️⤴️ 久々なので隅々迄磨き ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ