不明 ウォッシャー液に関する情報まとめ

  • 不明 マフラーガスケット

    パーツレビュー

    不明 マフラーガスケット

    そら10万km以上走ったらダメにもなるわなぁ(爆)燃料ポンプ交換の際・マフラー排気漏れの指摘を受けたw内径(51mm) 忘備録‼️

  • 中古品のため不明 リアショックサポート

    パーツレビュー

    中古品のため不明 リアショックサポート

    本日マフラーガスケット交換作業を依頼した時にyamashitaserviceの先輩よりあげると言われ装着しました🤣何がいいのかどんな効果があるのかぼうずにはわかりませんが皆さん着けてるパーツなので ...

  • 不明 ヘッドカバーパッキン

    パーツレビュー

    不明 ヘッドカバーパッキン

    軽度なオイル漏れだったけど車購入時 有料の中古車保証に加入保証にて交換純正か社外かは不明ヘッドカバーパッキンプラグホールパッキンシーリングワッシャーフィラキャップガスケット

  • 【交換】ウォッシャー液 中性タイプに変更

    整備手帳

    【交換】ウォッシャー液 中性タイプに変更

    まずは入っているABの着色青の液体(弱アルカリ性)を全て抜きます。抜く方法はサイフォンの原理や灯油のポンプなどの方法があるそうです。ポンプは口が入らないので諦めて、モーターを休ませつつ、ゆっくりと排 ...

  • センタトンネルデッドニング

    ブログ

    センタトンネルデッドニング

    先日、AdPowerSonic投入後、前々から気になりつつも放置していた室内の低音の籠り音をどうにかしたくなり、ついに思い腰を上げました。今回のターゲットはセンタトンネルのアウタパネル。(センタトン ...

  • ブログ

    GPZ750R AVDS セパレーター代替品

    GPZ750Rの部品でAVDS(アンチダイブバルブ)という部品がフロントフォーク についている。 この部品は、プランジャーユニットとバルブユニットから構成されており、ブレーキをかけたときプランジャー ...

  • RHF55 タービンオーバーホール 1回目 6/?

    整備手帳

    RHF55 タービンオーバーホール 1回目 6/?

    注意!!この整備手帳に関わらず私が投稿しているみんカラ内の情報は、私的記録として残しているものであり閲覧者の為の投稿ではなく作業を保証するものでもありません。また、記載されている順序や方法、数値など ...

  • 購入後、初のオイル&エレメント交換👍

    整備手帳

    購入後、初のオイル&エレメント交換👍

    購入から1490キロ程走り、82882キロで初交換。前回交換が全く分からず直ぐにやらんと!と思いつつ自分でしたかったので中々纏まった時間が取れず購入から約半年🤣 DIYマン必須のジャッキアダプター ...

  • 不明 ワッシャー各種

    パーツレビュー

    不明 ワッシャー各種

    「チリ合わせ」用にホームセンターで購入して来ました!(笑)後は手持ちで対応する予定

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ