断熱スプレーに関する情報まとめ

  • メーカー・ブランド不明 断熱スプレー

    パーツレビュー

    メーカー・ブランド不明 断熱スプレー

    【再レビュー】(2021/07/12)フロントガラスに使用すると油膜で夜間、雨天時はギラギラで運転できません。ソッコー落としました。

  • Holts 耐熱スプレー

    パーツレビュー

    Holts 耐熱スプレー

    友達【車屋さん】から大反対されたが、買っちゃいました笑っ✨コンデンサーは色を塗るモノではナイ🙅‍♂️エアコンの効きも悪くなるカモ??と、散々脅されましたが😀コンデンサー塗装用に( •̀∀•́ ) ...

  • ブログ

    エキマニ交換作業準備その1 割れた東名エキマニ⇒純正エキマニ(断熱コーティング)

    エキマニ交換に向けた準備作業です。歳を重ねた体に堪える作業です。考えてみたらエキマニ交換1年で3回やってる・・・S15前期純正エキマニを手に入れました。(割れにくいのは前期です)①スタッドボルト抜き ...

  • セクト化学 クール&クリア

    パーツレビュー

    セクト化学 クール&クリア

    【総評】車用透明断熱スプレーです。ガラス面に特殊なコーティング膜を形成、窓からの熱の侵入を30~40%抑え冷房効果をアップするそうです。ただし、効果は約3ヶ月とのこと。【満足している点】施工は塗って ...

  • パイプ熱害対策とドレスアップ(自己満

    整備手帳

    パイプ熱害対策とドレスアップ(自己満

    エンジン真上に鎮座するタービン直後のパイプ。真下のイグニッション類の熱害対策をするためバンテージを試しに巻いていたが、見た目が悪いのとガラス繊維が飛び散るので断熱塗料の塗布を実施。ホースバンドが見た ...

  • 車内に伝わる熱対策

    整備手帳

    車内に伝わる熱対策

    RX-8は触媒やミッションの熱がボディを伝わり車内に伝わってきます。お陰で夏場はシート横、足元の左足、そしてジュースホルダーがほっかほかになります。最終的に遠赤外線交換なのか「あれ?俺半身浴してたっ ...

  • ブログ

    古い車のuvカットと赤外線カット

    スイフトエアコンは効きます。でも太陽の日があたると暑いです(ToT)そう窓ガラスに問題があるのだ‼UVカット99%カット((o( ̄ー ̄)o))なんてよく言うがuv カットしても暑さは変わらない赤外線 ...

  • 車検終わりパーツ取り付け(  ̄▽ ̄)

    整備手帳

    車検終わりパーツ取り付け(  ̄▽ ̄)

    車検も無事終わり先週パーツを付けなおしました。(*ノ´∀`*)ノ100均で色々買ってきまして。( ̄ー ̄ゞ-☆ マフラーが結構、穴や錆びがひどかったので溶接で穴ふさぎ\(_ _)グライダーで ...

  • クルマ用 透明断熱スプレ~「 ク~ル & クリア~ 」

    整備手帳

    クルマ用 透明断熱スプレ~「 ク~ル & クリア~ 」

    クルマ 窓ガラス用 透明断熱剤株式会社 セクト化学「 ク~ル & クリア~ ☆ 」窓ガラスの内側に スプレーして乾いたタオルで 拭くだけで窓ガラスから入る 熱を抑え冷房効果がアップ効果は 約3ヵ月 ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ