ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
エアーバルブを交換するだけで、燃費向上するらしいです。静電気の除去?キャップの中にグリスが、入っていました。燃費良くなるかな〜
懲りずに買ってしまっている激カンタムシリーズですが、今回はエアバルブキャップです。空飛ぶ車が出てこない限りエアバルブキャップは使い回しができそうですから、まぁ良いかと思ったものの…今までタイヤに装着 ...
もともとは愛車に装着していましたが、何故かGTK商品との相性が悪いようで、「GTKソルティル」をホイール内側に貼った後、乗り味が固くなるという現象が起きました。取り外したところ、その固さはだいぶ緩和 ...
色々あって、愛車との相性が悪くなったのでアルトちゃんに移植しました。この車でも同様に、乗り心地とロードノイズ、高速安定性が上がります。純正のバルブと入れ替えるだけの簡単装着。そしてどんな車でも静電気 ...
今現在は旧作の究極バルブ2です。究極バルブ3はカラーがブラックなので、今現在のホイールカラー(シルバー)とマッチングしないという事でこれを選択。RAYSのバルブと比べると、思った以上に軽量。素材はア ...
装着後2カ月経ちましたのでレビューします。て、半分忘れてました😅同メーカーの「究極バルブ2」が良かったので期待しましたが?、??、、なのでバックドア車内上部からルーフ末端に移設しました。すると発進 ...
タイヤの転がりによる静電気を中和するアイテム。そもそもタイヤって帯電するの?ってハナシだがそれがするらしい。その効果か乗り心地が改善された。SEVで既に改善されつくされたかと思っていたがなんとコイツ ...
今年最後のお出かけして帰宅すると、本当は昨日届くはずだった商品がポストに、物流関係の皆さんありがとうございました。商品は「イオンバランサーZ2」と同じく、劇的な変化はないものの、狙ったような乗り心地 ...
Amazonにて購入。買う前はあまり効果を期待してなかったけど、装着してすぐに効果アリを実感。道路の繋ぎ目等の段差でのショック音?が減ったきがする(笑)分かりづらいですが、今まで「ガッタン!!」→装 ...
< 前へ| 1| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
レイアウト決めに四苦八苦
ふじっこパパ
1081
今日のiroiroあるある5 ...
394
【新製品】モンスターメルトア ...
367
午後から急に
348